fc2ブログ

ドキドキ!プリキュア 第46話「エースとレジーナ!誕生の真実!」

身内への愛と世間への愛と。

話としては良いことを言ってる筈なんだがな。


いよいよエースやレジーナの真実が語られる。話はそもそもアン王女をが生まれたときまで遡る。王女は生まれると同時に母と死に別れた。そこで王女には亡き母の分まで生きて欲しいという願いが掛けられた。だがここで父王の声がどう聞いても明らかに大塚芳忠で、この後の展開がバレバレなのが悲しい。全く驚きの展開ではない。物語世界の人物は現実より遥かに声を聞き分けるのに優れているのに何故これが分からないのか。

無事に育っていったと思われた王女だが謎の病に倒れた。治療法が見つからないその病を治すためにはエターナルゴールデンクラウンの知識が必要だが、クラウンはかつてのプリキュアが倒した闇を封じていた。娘の健康か世界の安寧かをはかりに掛けて王はついに娘を取りクラウンを手に入れた。世界より娘を優先するその傲慢こそが究極の自己中心として、王は闇に取り付かれキングジコチューになったのだ。うん、知ってた。繰り返しですが声でバレバレです。

王女は本来キングジコチューを完全に消せる筈だったがもとが自分の父とあって止めを刺せなかった。それを指摘されジコチューにされかけた彼女は自分の心を親に向ける心と世界に向ける心と二つに分けた。それそれがキングジコチューの元と人間界とに流れ着き、レジーナとエースとになり、残りがアイちゃんになった。この辺の真相は見事だと思う。レジーナがキングジコチューの娘というのは二重の意味で全く嘘偽りなかった。大本である王女とキングジコチューの器である国王とが親子であり、王女の半分は確かにキングジコチューのもとで娘として育てられたのだから。アン王女をさらってきて洗脳なり改造なりした、というつまらんオチだったら怒るつもりだったが捻り具合に拍手を送りたい。

ついでに、真実を知って尚、というか知ったからこそレジーナがキングジコチューにつくというのも見事な流れだ。キングジコチューはレジーナにとって、世界平和と引き換えにしても自分を助けてくれた命の恩人なのだ。アン王女から分かれた片割れとか、キングジコチューの洗脳とか、そんなのが無くても離れるわけがない。

そして私は思う。そもそも、アン王女は二つに分かれた自分の闘いの行方に期待したそうだが、それならここまでにレジーナとエースとをなるべく戦わせてくださいよ。しかも実力が拮抗するぐらいに。この二人の勝負ってエースが初登場時に圧倒したの以外は特に無かった気がするんですが。これではレジーナの心の方が圧倒的に弱いみたいではないか。

そういえば、アイちゃんの正体には全く興味が湧かなかった。作中での扱いも軽いし。まぁ、冷静に考えると同じく王女の一部だからエースの変身アイテムだった、と妙に納得の行くこともあるが。


そんな長ったらしい過去の説明もありましたが、現実ではついにキングジコチューが完全復活を遂げた。今までの展開がグダグダで目的に近づいてる感じが全然しなかったので唐突な気もしますが、ついにです。ところで、正確に言うとキングジコチューはかつてプリキュアに封じられた闇+トランプ王国国王である。闇は、国王に取り憑いて巨人の姿を得ただけで、元は全く正体不明。ベールがしばしばキングジコチューをも超えるナンバーワンになりたがるのは、トップがそういう曖昧な存在だからなのかもしれません。

そして、キングジコチューの正体が明かされるというか想像出来たところで、闇だけ処分して国王が戻ってきましたという安易きわまる展開が0.2秒で想像された。さすがにそんな展開にするなよ。安易といえば、レジーナとエースとを合わせてアン王女に戻るのでは、という安易な展開が作中でもすぐ考えられ即座に却下されたのは良かった。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ドキドキ! プリキュア 第46話「エースとレジーナ!誕生の真実!」

エターナルゴールデンクラウンの明かす、レジーナとエース誕生の秘密。 そしてキングジコチューの正体とは…。 物語は佳境へ!  

ドキドキ!プリキュア46話エースとレジーナ!誕生の真実!感想

今回は色々な事が明らかになったから、まずはそれらをざっと纏めます。 アン王女を生んだ時に母親は死んで、アン王女はそれまで話に出て来なかった父親の国王によって無事に育てられたがトランプ王国の医療技術では治せない病気になった。 娘まで死んで欲しくなかった国王は何故かトランプ王国にあった(ジョー岡田はどうやって回収したのかが気になる)エターナルゴールデンクラウンの知識を使えば治す方法が...

ドキドキ!プリキュア 第46話「エースとレジーナ!誕生の真実!」

最終決戦前は話重くなりがちのプリキュアシリーズ、ドキプリも例外なく重かったですね。 前回予告でほぼ今回の内容は読めちゃったわけですが、トランプ王国自滅物語って感じだったなあ イソップ物語のような、なんとも言えないやりきれなさが漂いました。 そんな中で、幼い頃のレジーナと王女のシーンは一服の清涼剤。可愛かったあ(≧▽≦) 浄化後、国王はまんま戻るとして、レジーナ、あぐりん、アイちゃ...

ドキドキ!プリキュア 第46話「エースとレジーナ!誕生の真実!」

今年も1年が始まりました。本年もよろしくお願いいたします。 【今年のまこぴー】 [メルマガより引用]  私はこの間、木の板で小さな羽を打ち返す羽根つきっていうお正月の遊びをしたの!!  負けた人は墨で顔に落書きされちゃうんだけどマナもありすもとっても強いから...

ドキドキプリキュア!#46.

「エースとレジーナ!誕生の真実!」 今まで漠然とほのめかされていたレジーナさんと

ドキドキ!プリキュア 第46話 レジーナとエースはアンジュ王女のプッシュケーだったぁ!?

<ハピネスチャージプリキュア主要声優発表!> キュアラブリー/愛乃めぐみ:中島愛(マクロスFランカ・リー) キュアプリンセス/白雪ひめ:潘めぐみ(ジュエルペット ハッピネス月影ちあり) キュアフォーチュン:戸松遥(獣電戦隊キョウリュウジャーキャンデリラ・TOVOVEるララ) 妖精リボン:松井菜桜子(ひぐらしのなく頃に前原藍子) http://woman.infoseek.co.jp...

ドキドキ!プリキュア テレ朝(1/05)#46

第46話 エースとレジーナ!誕生の真実! アン王女の光と影の存在だった亜久里とレジーナ。彼女たちが生まれたの真実が明かされる。アンが生まれる時に命と引き換えに亡くなった母親。それでも王様は王女を可愛がった。大きく育ったアンがある日病に倒れる。トランプ王国の医療では治療不能の状態。エターナルゴールデンクラウンなら、治療できるかもしれない。しかし悪を封印しているゴールデンクラウン。それを持ち出せ...

ドキドキ!プリキュア 第46話「エースとレジーナ!誕生の真実!」

新年初っ端から 記憶力は大事ですね! という事で書いてみます。 他の内容は他の方々に任せてあります。 ただ一つだけ 心情面で 大きなツッコミどころがあるのでそれだけ書きます。

ドキドキ!プリキュア #46「エースとレジーナ!誕生の真実!」

融合も王女復活もないと岡田がすごく可哀想な気がするんですが…まぁ岡田の事はいいか。

ドキドキ!プリキュア第46話感想&考察

2014年一発目のプリキュア、そして ドキドキ!プリキュアはクライマックスです。 ドキドキ!プリキュア46話 『エースとレジーナ!誕生の真実!』の 感想です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア