リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話「お願いごとひとつ」
現実への目覚め。
と思ったら、今まで以上に夢と現との境が曖昧な話だったな。
いよいよ理樹たちは繰り返される一学期の世界を後にして、現実世界に戻ってきた。そこで改めて、事故を起こしたバスの惨状を目にしたのであった。打ちひしがれつつ理樹は立ち上がる。恭介の言葉にあえて背き、彼らが倒れたバスへと向かうのだ。そして鈴も。良い話風なんだけど、現実に戻ってきた途端またひどく現実感の乏しい話になって戸惑っている。
いや、理樹はいいんだよ、理樹は。彼が立ち上がるまでの流れはここまでの展開を踏まえて納得行くものだ。問題は鈴がなぁ。精神世界なのか、回想なのか、とにかく現実ではないことが長々と展開され過ぎて話の繋がりが分かり難いったらありゃしない。小毬との話がここに来て効いてくるのは素直に面白かったと思いますが。
今明かされるわりとどうでも良い真実。学年の違う恭介がバス事故の現場にいたのは、楽しいことを逃すまいと同じバスに隠れていたから。うわぁ、設定としては合ってるけど、前回の感動に少し水を差される残念な行動動機だよ。ところで、事故現場がひどい状態になっている、のは良いんですが。少し前、恭介視点の話では現実の恭介が現場の近くを這いずっていたようなのだが、アレはなんだったんですかね。
あ、次回予告のナレーションが恭介じゃない。結局最終回とは言わなかったが、さすがに次で終わりだよな。
と思ったら、今まで以上に夢と現との境が曖昧な話だったな。
いよいよ理樹たちは繰り返される一学期の世界を後にして、現実世界に戻ってきた。そこで改めて、事故を起こしたバスの惨状を目にしたのであった。打ちひしがれつつ理樹は立ち上がる。恭介の言葉にあえて背き、彼らが倒れたバスへと向かうのだ。そして鈴も。良い話風なんだけど、現実に戻ってきた途端またひどく現実感の乏しい話になって戸惑っている。
いや、理樹はいいんだよ、理樹は。彼が立ち上がるまでの流れはここまでの展開を踏まえて納得行くものだ。問題は鈴がなぁ。精神世界なのか、回想なのか、とにかく現実ではないことが長々と展開され過ぎて話の繋がりが分かり難いったらありゃしない。小毬との話がここに来て効いてくるのは素直に面白かったと思いますが。
今明かされるわりとどうでも良い真実。学年の違う恭介がバス事故の現場にいたのは、楽しいことを逃すまいと同じバスに隠れていたから。うわぁ、設定としては合ってるけど、前回の感動に少し水を差される残念な行動動機だよ。ところで、事故現場がひどい状態になっている、のは良いんですが。少し前、恭介視点の話では現実の恭介が現場の近くを這いずっていたようなのだが、アレはなんだったんですかね。
あ、次回予告のナレーションが恭介じゃない。結局最終回とは言わなかったが、さすがに次で終わりだよな。
スポンサーサイト
トラックバック
リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話「お願いごとひとつ」
過酷な現実の世界に戻った理樹と鈴。
そこにはもう仲間はいない。
二人の本当の試練が始まります!
「世界の秘密」を知った理樹は、鈴の手を引いてひたすら走った。
もう後戻りはできない。
仲間たちのことを思うと、理樹の心は張り裂けそうだった。
……気が付くと、二人の前には絶望の光景が広がっていた。
理樹は痛む身体を引きずって立ち上がろうとする。
何とかしなければと思って...
アニメ感想 リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話「お願いごとひとつ」
もう一度皆と一緒に笑うために
リトバス Rf 第12話「願いごとひとつ」
今週のまとめ:
ぺんぎんさあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
リトルバスターズ!~Refrain~第12話
感想はこちら→http://nizigen-world-observatory.hatenablog.jp/entry/2014/01/08/205136
―あらすじ―
幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年少女と出会った。
あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。
こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。
...