fc2ブログ

<物語>シリーズ セカンドシーズン 第19話「第忍話 しのぶタイム其ノ參」

増える人員、重なる苦難。

やはり引き延ばしがひどい。


忍、八九寺、斧乃木、見た目は幼い三人の怪異が一堂に会したりしながら、くらやみからの逃走劇は続く。正体不明のくらやみについても知っているかもしれない臥煙伊豆湖と会うことを目標にして。今回の話はこれだけ。前回に比べれば、相対的にまだましだが、それでも無理矢理話を伸ばしたような、密度の薄さはいかんともしがたい。だからこの『鬼』はもっと手っ取り早くやれと言ったのだ。

一応、『猫(白)』の裏事情、というか当時阿良々木くんが何をしていたのか、が語られるというような見方が出来るところは中々面白い。忍とのペアリングが切れたことだったり、誤字のあるメールだったり。やはりこの原作者、その気になれば過去を埋めるエピソードを作るのは上手いんだよな。

忍とのペアリングが切れて、性能が下がった上に離れ離れになった。何の準備も無く山道を歩く羽目になった。正体不明のくらやみに加えて二次被害が幾つも生じて、大変なことになっている。この辺も面白い展開ではある筈なんだが妙に実感を持ち辛いんだよな。


そして最後は、いよいよ登場、臥煙先輩。忍野たち三人の専門家と大学時代同じサークルで先輩だった人。彼らをしてその性格を恐れた人物。そんな感じで、今までもその存在は触れられてきたが、阿良々木くんが直接に接触を持ったのはこれが最初となる、はず。まぁ、今回は出てきただけで終わりなんだが。


次回でようやく『鬼』も終わりか。もう、あの終わり方を上手く映像にできていれば何も文句は言いませんよ。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

<物語>シリーズ セカンドシーズン 第19話「鬼物語 しのぶタイム 其ノ參」

第19話「鬼物語 しのぶタイム 其ノ參」 全盛期のキスショットでも逃げ出す事が精一杯だった「クラヤミ」 その正体は怪異ではないらしい。

物語シリーズ セカンドシーズン 第19話「鬼物語 しのぶタイム 其ノ參」

忍から400年前の話を聞いた暦。その場に余接が合流し、真宵も眠りから目を覚ます。 学習塾跡の廃墟で話していた4人だったが、その場に再び『くらやみ』が出現! 余接の力でその場を逃げ出すが、離脱の際に暦の影にいた忍が取り残されてしまう…。 臥煙伊豆湖も登場し、猫物語(白)と話が連携して来ました。 同じ時系列で暦が何をしていたかがこの物語ってことですねw

物語シリーズセカンドシーズン #19 「鬼物語 しのぶタイム 其ノ参」

修羅場!ww 「物語シリーズセカンドシーズン」の第19話。 忍の昔話が終わったけど結局のところ「くらやみ」の正体は分からず。 ただ実は隠れて話を聞いていた余接は「怪異ではない」と告げ 正体を知るために「何でも知っている」臥煙 伊豆湖に会うことを勧める。 と言う話はさておきロリッ子衆に囲まれていい気になっていた暦は なぜか誰を選ぶかと迫られて修羅場に。w ちょうど真宵が...

<物語>シリーズ セカンドシーズン 第19話 『鬼物語しのぶタイム 其ノ貳』 降って湧いた幼女パラダイスに阿良々木大興奮?

しかし修羅場でもある。このアニメにに登場するヒロインは基本阿良々木の事をボロクソ言ってます。でも複数揃うとヒロイン同士でいがみ合いを始め、どっちが好きなの?と張り合う傾向がある気がする。正直そんな質問されても困るだろう。何を言っても角が立つんだから。 忍と八九寺と斧乃木で誰が好みなのか。そりゃ八九寺だろうけど言える訳ありません。まあ八九寺が目覚めた直後の行動で丸わかりですがね。 儂がそんなに...

物語シリーズ セカンドシーズン 第19話「鬼物語 しのぶタイム 其ノ參」 感想

くらやみの話が終わり、敵の正体を理解できただろうか? 全く分かりませんw そしてなぜか外で立ち聞きしていた余接。 暦お兄ちゃんにキスしたことで機能がマヒしたのかなw(←マテ) 囮物語 第一巻/なでこメドゥーサ(上)(完全生産限定版) [Blu-ray](2014/02/26)神谷浩史、斎藤千和 他商品詳細を見る

物語シリーズセカンドシーズン 第19話 しのぶタイム其ノ參

暗闇の正体は、最終的に分からず終い。 全盛期のキスショットでも打つ手なしだったようですが、暦や忍だけの問題ではないので、そう言ってもいられず。 街の住人全てが失踪し ...

◎〈物語〉シリーズセカンドシーズン#19『し...

#暗闇に対して打つ手がなかったのが正直な所、どうしたものか今回も逃げ切っておしまいということも#攻撃したいくらいじゃ、この辺りの住民全て神隠しにあってからでは遅いじゃろハ...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア