fc2ブログ

戦姫絶唱シンフォギアG 第10話「喪失までのカウントダウン」

神獣鏡の力。

鏡には色々ロマンがある。


前回からの続きで、なんか洗脳されてギアを纏い出てきた未来への対処を含め、ほぼ丸々一回戦ってるだけの話。それはいっそ清々しいのですが話は殆ど進んでません。どころか、どう行けば進んだことになるのかがよく分からなくなってきましたよ。

ギアは今までヘリに積まれその補足を不可能にしていた神獣鏡だった。いかなる手段を使っても見つけられないステルスを齎す聖遺物がシンフォギアとしても使える。ついでにフロンティアなるものの封印を解くのに必要。一粒で二度も三度もおいしいところに多大な話の都合を感じるが気にしないことにしよう。

鏡がモチーフでどうやって戦うのか若干引っかかったが、実際にやられて納得行った。光を使うのね。ステルス能力としても攻撃手段としてもちゃんと成り立っており、むしろこれしかないって感じ。封印を破る役目からシンフォギア殺しなんて面もあったが、これは戦闘には殆ど活かされなかった。フロンティアの封印を解くのと、未来自身からギアを外すのと、二つ同時に使うという見せ方は良かったけど。とはいえせっかくのアンチ能力、もう少し見たかった気がする。


未来の響を助けようとする思いを利用した、などと前回に続き博士は人の心理に付け入るタイプのいやらしさを見せる。今までどうにもキャラが安定しませんでしたがそういう路線で行くことにしたんですかね。順調にボスっぽくなってるな。そしてマリアは相変わらずまるで悪役が似合っていない。


ラスト、唐突に衝撃の展開。翼がクリスに撃たれた。その真意は一体。この作品、衝撃のヒキって言うのは多いけれど、まったく唐突でまるで前フリや伏線の無さそうに見えるヒキってのは少し珍しいかもしれない。まぁ、実は気付いてないだけであるかもしれないし、全ては次回次第だ。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

戦姫絶唱シンフォギアG EPISODE 10「喪失までのカウントダウン」 感想

シンフォギアG(グラヴィティ) 頼れる陽だまりは目が死んでる。 たとえ命枯れても、温もりが残し伝えるものはきっとある。 ひたむきな願いは祈りとなり、想いは激突して血を流

戦姫絶唱シンフォギアG 第10話

EPISODE 10「喪失までのカウントダウン」の感想です。シンフォギアをまとったのは、まさかの未来!それが神獣鏡のギアだと気付いたナスターシャ教授は、ウェル博士...

1つのクライマックスが過ぎ、最後のクライマックスが幕を開ける…… (戦姫絶唱シンフォギアG 第10話視聴)

ガングニールの浸食によりもう変身できない状態の響に加え、 神獣鏡のシンフォギアをまとった未来。 そして状況の変化に翻弄される(ウェル博士を除く!)両陣営。 この状況で残り...

戦姫絶唱シンフォギアG第10話感想。

今期屈指の爆笑回ww チクショウ、本筋はシリアス極まりねーのに!www 以下、ネタバレします。ご注意を。

◎戦姫絶唱シンフォギアGEPISODE10喪失までのカ...

→ミクさんが参戦m)センショウジを人のみにまとませたのですね、心を惑わす力d>使い時に使ったまでのこと{d>お話でもしませんか、あなたの力になりますよ:あの娘は旧友じゃそうじゃ...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア