仮面ライダーウィザード 第44話「息子の形見は」
どうでもいいわ、そんなこと。
息子の形見って今回で一番重要じゃない部分ですよね。
今回のゲートは息子の形見である飛行機のおもちゃにこだわるおっさん。問題のぶつを巡って晴人たちとファントムとで追いかけっこがあったりもするが、究極的には定番の“お気に入りの品を壊して絶望させようとする”展開である。この期に及んでまだそんなしょうもない話を作るか。
そんな感じであるけれど、このゲートはかつて晴人が小学生の頃の教師でもあった。かつて橋で、黄昏ていたのを自殺者と間違えられたというのが彼と晴人との始めての出会いであった。そしてこの再会でも同じような状況になった、というのは演出がくどいのを覗けば中々良かったと思いますよ。コヨミのこと、笛木のことなどで悩みが尽きない彼の前に強引にでも悩みを語ってくれという人が現れる、というのもネタとしてはいいでしょう。
でも重要なのは明らかにそっちであって、息子の形見ではない。そんなどうでもいいとこサブタイにするな。
今回のファントム、セイレーン。取り立てて特徴が無いのが特徴。晴人たちと目的のものを巡って追いかけっこを展開する頭を持っているが、そもそも物を壊して絶望させるというやり方自体が頭悪い。コンセプトが矛盾をきたしてる感じ。
ワイズマンとメデューサとの会話に賢者の石のことが。これも結構重要なことですよね。この会話はソラに聞かれていたようだが、はたして。
なお、ワイズマンは「私が信用してるのはお前だけ」などとメデューサに白々しいことを言ってました。この手の台詞は幹部クラス異常の悪役が、信用や忠誠心を失いかけている部下に対して、言ったときに信用できる可能性は限りなく0に近い。
息子の形見って今回で一番重要じゃない部分ですよね。
今回のゲートは息子の形見である飛行機のおもちゃにこだわるおっさん。問題のぶつを巡って晴人たちとファントムとで追いかけっこがあったりもするが、究極的には定番の“お気に入りの品を壊して絶望させようとする”展開である。この期に及んでまだそんなしょうもない話を作るか。
そんな感じであるけれど、このゲートはかつて晴人が小学生の頃の教師でもあった。かつて橋で、黄昏ていたのを自殺者と間違えられたというのが彼と晴人との始めての出会いであった。そしてこの再会でも同じような状況になった、というのは演出がくどいのを覗けば中々良かったと思いますよ。コヨミのこと、笛木のことなどで悩みが尽きない彼の前に強引にでも悩みを語ってくれという人が現れる、というのもネタとしてはいいでしょう。
でも重要なのは明らかにそっちであって、息子の形見ではない。そんなどうでもいいとこサブタイにするな。
今回のファントム、セイレーン。取り立てて特徴が無いのが特徴。晴人たちと目的のものを巡って追いかけっこを展開する頭を持っているが、そもそも物を壊して絶望させるというやり方自体が頭悪い。コンセプトが矛盾をきたしてる感じ。
ワイズマンとメデューサとの会話に賢者の石のことが。これも結構重要なことですよね。この会話はソラに聞かれていたようだが、はたして。
なお、ワイズマンは「私が信用してるのはお前だけ」などとメデューサに白々しいことを言ってました。この手の台詞は幹部クラス異常の悪役が、信用や忠誠心を失いかけている部下に対して、言ったときに信用できる可能性は限りなく0に近い。
スポンサーサイト
トラックバック
仮面ライダーウィザード 第44話「息子の形見は」
第44話「息子の形見は」
コヨミは笛木の娘だった。
白い魔法使いは何故コヨミを晴人に預けたのか。
何故コヨミが魔力がないと生きていけない体になったのか。
魔法使いを集め
仮面ライダーウィザード 第44話 感想
仮面ライダーウィザード 第44話 「息子の形見は」 コヨミは白い魔法使い(笛木)の娘。西園寺のアンダーワールドでその事実を知った晴人だが誰にも打ち明ける事なくその事実を一人で...
仮面ライダーウィザード 第44話「息子の形見は」
仮面ライダーウィザードの第44話を見ました。
第44話 息子の形見は
コヨミがは、白い魔法使いこと笛木の娘だったことをアンダーワールドで知った晴人は誰にも告げずに抱え込
今日の仮面ライダーウィザード 第44話
「息子の形見は」
笛木、白い魔法使いがコヨミの父親であるという事を知った晴人ですが、コヨミにはまだ告げられずに1人で抱え込んだまま。
ファントム探しに出かけて行こうと
仮面ライダーウィザード 第44話
仮面ライダーウィザード 第44話 「息子の形見は」。魔女の囁きは男を惑わす(笑)
わかりましたか?>小さな男の子達(爆)
続きは読みたい方だけどうぞ。
仮面ライダーウィザード 44話「息子の形見は」
コヨミの様子が、いよいよヤバイ感じになって来た44話です。
面影堂にやって来た男性は、晴人の小学生時代の恩師・熊谷(山崎銀之丞)。
死んだ息子の形見であったおもちゃの飛行
仮面ライダーウィザード 第44話「息子の形見は」
仮面ライダーウィザード 第44話「息子の形見は」
仮面ライダーウィザード第44話「息子の形見は」
今回は第44話「息子の形見は」。
ストーリーは仮面ウィザード第44話「息子の形見は」で!
ますますコヨミの魔力が持続しないようになってきました。
さらには手にはひび割れのような
仮面ライダーウィザード#44.
「息子の形見は」 飛行機の模型が「希望」なのだそうで。そういえば、「複葉機が操縦
仮面ライダーウィザード第44話
コヨミは、白い魔法使い=笛木の娘だった!
晴人、輪島のおっちゃんくらいには話すかと思ったら、
ひとりで悩んでるのねぇ。
面影堂に現れたひとりの男性。晴人の知り合い?
な
仮面ライダーウィザード 第44話「息子の形見は」
今回のゲートは晴人の小学校の頃の恩師・熊谷。
亡くなった息子の持ち物であった飛行機の模型を探しているという。
かたや笛木の娘と分かったコヨミは、魔力切れが激しくなって身