ドキドキ!プリキュア 第25話「華麗な変身!ニューヒロイン登場!?」
意外とまともな良い話だった。
あくまで、とんでもなく妙な展開を想像してたのだ、比較的という意味だが。
ありすの執事セバスチャンはかねてより人工コミューンを作っていた。最近力不足を感じていたありすのためにこれを使おうとするも、ふとした偶然(入れてるケースを間違えられた)からマーモの手に渡ってしまった。と、ここまでは人工コミューンの存在を含めてギャグそのものだが、その後はわりとまともな話でした。
人工コミューンの齎す力に酔ったマーモが、名声を得たいがためだけに事件や事故を意図的に起こしてそれを解決するようなマネを繰り返し、果てはヒーローショーに乱入して出演者に暴行を加えるという無法を起こす、など見事なまでに分かりやすいヒーローのなり損ない系の物語になっている。それ系の話として面白かったんですよね。惜しむらくは、元々武術も身につけていたりする(今回の中にも一応描写がある)ありす主役の話とそれなりに相性が良さそうなこのヒーロー論とがあまり絡まなかったことか。
一つどうしても気になるのは、サブタイや公式のあらすじでは正しく「ヒロイン」と書いてあるのに、作中人物は強硬に「ヒーロー」だと言い張ってたこと。ヒーロー、ヒロインというのはその者の性別だけで決まる。男性がヒーロー、女性がヒロイン。言葉の意味は英雄豪傑(女傑)、物語のポジションとして使うときは主人公。どういう解釈をしたってマーモは一応女性なんだからヒロインと呼ぶべきだろ。
今回のジコチュー。物語開始時点で既に登場してプリキュア一同と戦っていたジコチュー、途中で現れプリキュアと戦うもキューティーマダムの介入でグダグダになった試食品を食い漁るジコチュー、などが登場。どうにもジコチューの扱いが適当だが話のバリエーションがついたし、いいんじゃないかな。
次回は、だからどこに向かってるんだ、この番組は。
あくまで、とんでもなく妙な展開を想像してたのだ、比較的という意味だが。
ありすの執事セバスチャンはかねてより人工コミューンを作っていた。最近力不足を感じていたありすのためにこれを使おうとするも、ふとした偶然(入れてるケースを間違えられた)からマーモの手に渡ってしまった。と、ここまでは人工コミューンの存在を含めてギャグそのものだが、その後はわりとまともな話でした。
人工コミューンの齎す力に酔ったマーモが、名声を得たいがためだけに事件や事故を意図的に起こしてそれを解決するようなマネを繰り返し、果てはヒーローショーに乱入して出演者に暴行を加えるという無法を起こす、など見事なまでに分かりやすいヒーローのなり損ない系の物語になっている。それ系の話として面白かったんですよね。惜しむらくは、元々武術も身につけていたりする(今回の中にも一応描写がある)ありす主役の話とそれなりに相性が良さそうなこのヒーロー論とがあまり絡まなかったことか。
一つどうしても気になるのは、サブタイや公式のあらすじでは正しく「ヒロイン」と書いてあるのに、作中人物は強硬に「ヒーロー」だと言い張ってたこと。ヒーロー、ヒロインというのはその者の性別だけで決まる。男性がヒーロー、女性がヒロイン。言葉の意味は英雄豪傑(女傑)、物語のポジションとして使うときは主人公。どういう解釈をしたってマーモは一応女性なんだからヒロインと呼ぶべきだろ。
今回のジコチュー。物語開始時点で既に登場してプリキュア一同と戦っていたジコチュー、途中で現れプリキュアと戦うもキューティーマダムの介入でグダグダになった試食品を食い漁るジコチュー、などが登場。どうにもジコチューの扱いが適当だが話のバリエーションがついたし、いいんじゃないかな。
次回は、だからどこに向かってるんだ、この番組は。
スポンサーサイト
トラックバック
ドキドキ!プリキュア 第25話「華麗な変身!ニューヒロイン登場!?」
ドキドキ!プリキュアの第25話を見ました。
第25話 華麗な変身!ニューヒロイン登場!?
「プリキュア・ロゼッタリフレクション!!」
リーヴァとジコチューとの戦いの中でロゼ
ドキドキ!プリキュア 第25話「華麗な変身!ニューヒロイン登場!?」
素材はシリーズトップクラス
今回はずっと望んでいたありすの髪下ろしが見れただけで満足です。
ちなみに私はロリコンではありません。
中学生以上でないと余程の事が無い限り好
ドキドキ!プリキュア 第25話「華麗な変身!ニューヒロイン登場!?」
うるうるセバス
冷や汗セバス
コスプレセバス
そしてキュアセバスwww
バットマン+キントレスキーみたいだったw
完璧超人セバスさん随所でキャラ崩壊^^;
しかしセバスさんの
ドキドキ!プリキュア第25話感想&考察
お待ちかねのキュアセバスチャン回いやありす回!
…と思いきやニューヒロインが出張り、しかし
ありすお嬢様も風格を見せて下さった不思議な回でしたw
いや、思ったよりまともな
ドキドキ!プリキュア #25「華麗な変身!ニューヒロイン登場!?」
四葉財閥が凄いのか、セバスチャンが凄いのか…
ドキドキ!プリキュア 第25話「華麗な変身!ニューヒロイン登場!?」
【今夏のプリキュアさん】
恒例となったスタンプラリーさん。
油断してたらローソンさんで始まってた。
…同じく恒例の西武線スタンプラリーは、今年もちゃんと開催されるのかしら
ドキドキ! プリキュア 第25話「華麗な変身!ニューヒロイン登場!?」
ありすのパワーアップ回なのですが、セバスチャン活躍のカオス展開でした(笑)
セバスチャンのキャラがいつもと違いすぎて面白かったですがw
全体的にパロやネタも多かったです
ドキドキ!プリキュア第25感想。
想像の斜め上だったわwww
たった1話にしてセバスチャンのキャラが右往左往www
以下、ネタバレします。ご注意を。
ドキドキ!プリキュア 第25話 お騒がせ!キュ-ティマダム!?(登場・・って変わるわよ!)
お騒がせ!キュ-ティハニーマダム!?(登場・・って変わるわよ!=>お騒がせ!猫耳少女!?(しゅごキャラ!どきっ! 第66話のサブタイトル)
コメントの投稿
先入観?
>>どういう解釈をしたってマーモは一応女性なんだからヒロインと呼ぶべきだろ。
じつはマーモは男の子だと、ほのめかしてたんじゃなかろーか
オカマキャラの敵さんもいるわけだから、女装キャラがいてもぜんぜん不思議じゃないとおもいます
オトコが女装して何が悪いんだ!という自己チュウ、それがマーモ
じつはマーモは男の子だと、ほのめかしてたんじゃなかろーか
オカマキャラの敵さんもいるわけだから、女装キャラがいてもぜんぜん不思議じゃないとおもいます
オトコが女装して何が悪いんだ!という自己チュウ、それがマーモ