ドキドキ!プリキュア 第22話「ピンチに登場!新たな戦士キュアエース!」
ただし、出るだけだ。
久しぶりにこの手法が決まったな。正直、思ってもみなかった。
今回は、半ばお約束通りだが、サブタイに反してレジーナとの友情が中心の話。レジーナは相田家で預かることになり、改めてプリキュア一同や相田家と友情が深まる。しかしその先に意外な結末が待っていた。新たな戦士は最後にちょっと出るだけ。そんな感じ。
プリキュアたちやその周辺との交流を経て順調に裏切ろうとしていたレジーナがキングジコチューに洗脳されたわけだが、『プリキュア』シリーズとしては一捻りあるこのストーリー、結構良いですね。お前が捕らわれのお姫様ポジションなのかよという意外性。いや、それは別にどうでもいい。ただ、いかにも安易に主人公側に付きそうな流れだったのでもう一波乱あるのは良し。いっそ最後まで裏切る機会がなくても良いんですよ。
レジーナは過去の記憶が曖昧で思い出そうとしてもどうしても出来ないらしい。ハイハイ、思い出すべき過去なんて初めから無かったってオチですね、分かります。それは安易なので一捻りして欲しいところ。この作品のことだ、多少の捻りは期待して良い筈。
突然登場、新たなる戦士キュアエース。名乗りは、愛の切り札。エースが切り札って少し変わってるな、大抵切り札と言えばジョーカーでは、とも思いましたが、そもそもトランプの意味が切り札だそうです。ゲームを左右するものならそれをトランプ(切り札)と呼んで良いそうで、ならエースという特別感のあるカードが切り札と呼んでなんらおかしくない。
さて、とりあえず、レジーナが五人目だとか自信満々に言ってた人たちは全員セプクしてもらうことにして、その正体はいったい何者なんでしょうね。私としては結構前から王女様だと思ってたんですがこの流れだと違う気もする。アイちゃんが人並みに変身したというのは少し嫌だな。ついさっき「きゅぴらっぱ」って叫んでたのに急に流暢に喋るなよ、という実用的な理由以外にも最後まで育てるべき子供、目下の存在として居座って欲しいという感覚が。今までの話とは全く関係ない新手の人というオチだけは絶対に御免被る。さて、真実は何処に。
今回のジコチュー。キングジコチューからの指示を受けたらしく幹部たちが三人揃って直接動いた。戦闘にも一般怪人は一切使われなかった。以前のようにビーストモードを使うことも無くそれなりに健闘。あの形態は意味があったのか、そもそもどうして今まで戦わなかったんだ。色んな疑問が。
しかしキングジコチューは封じられてる(筈の)わりには随分と自由があるんですねぇ。人間界まで幻影を送り込んで幻影越しにレジーナと話して洗脳するとは、そこまで出来るなら動けなくても関係ないじゃん。今まで何故積極的に干渉しなかったのか疑問になってくるレベル。
次回。敵にも味方にも変化がいっぱいのようで。
久しぶりにこの手法が決まったな。正直、思ってもみなかった。
今回は、半ばお約束通りだが、サブタイに反してレジーナとの友情が中心の話。レジーナは相田家で預かることになり、改めてプリキュア一同や相田家と友情が深まる。しかしその先に意外な結末が待っていた。新たな戦士は最後にちょっと出るだけ。そんな感じ。
プリキュアたちやその周辺との交流を経て順調に裏切ろうとしていたレジーナがキングジコチューに洗脳されたわけだが、『プリキュア』シリーズとしては一捻りあるこのストーリー、結構良いですね。お前が捕らわれのお姫様ポジションなのかよという意外性。いや、それは別にどうでもいい。ただ、いかにも安易に主人公側に付きそうな流れだったのでもう一波乱あるのは良し。いっそ最後まで裏切る機会がなくても良いんですよ。
レジーナは過去の記憶が曖昧で思い出そうとしてもどうしても出来ないらしい。ハイハイ、思い出すべき過去なんて初めから無かったってオチですね、分かります。それは安易なので一捻りして欲しいところ。この作品のことだ、多少の捻りは期待して良い筈。
突然登場、新たなる戦士キュアエース。名乗りは、愛の切り札。エースが切り札って少し変わってるな、大抵切り札と言えばジョーカーでは、とも思いましたが、そもそもトランプの意味が切り札だそうです。ゲームを左右するものならそれをトランプ(切り札)と呼んで良いそうで、ならエースという特別感のあるカードが切り札と呼んでなんらおかしくない。
さて、とりあえず、レジーナが五人目だとか自信満々に言ってた人たちは全員セプクしてもらうことにして、その正体はいったい何者なんでしょうね。私としては結構前から王女様だと思ってたんですがこの流れだと違う気もする。アイちゃんが人並みに変身したというのは少し嫌だな。ついさっき「きゅぴらっぱ」って叫んでたのに急に流暢に喋るなよ、という実用的な理由以外にも最後まで育てるべき子供、目下の存在として居座って欲しいという感覚が。今までの話とは全く関係ない新手の人というオチだけは絶対に御免被る。さて、真実は何処に。
今回のジコチュー。キングジコチューからの指示を受けたらしく幹部たちが三人揃って直接動いた。戦闘にも一般怪人は一切使われなかった。以前のようにビーストモードを使うことも無くそれなりに健闘。あの形態は意味があったのか、そもそもどうして今まで戦わなかったんだ。色んな疑問が。
しかしキングジコチューは封じられてる(筈の)わりには随分と自由があるんですねぇ。人間界まで幻影を送り込んで幻影越しにレジーナと話して洗脳するとは、そこまで出来るなら動けなくても関係ないじゃん。今まで何故積極的に干渉しなかったのか疑問になってくるレベル。
次回。敵にも味方にも変化がいっぱいのようで。
スポンサーサイト
トラックバック
ドキドキ!プリキュア 第22話「ピンチに登場!新たな戦士キュアエース!」
ドキドキ!プリキュアの第22話を見ました。
第22話 ピンチに登場!新たな戦士キュアエース!
パパであるキングジコチューを怒らせてしまったレジーナは人間界へのゲートを潜
ドキドキ!プリキュア第22感想。
ジアースとステゴロできそうなパパ。
授業参観大変だ。
以下、ネタバレします。ご注意を。
ドキドキ! プリキュア 第22話「ピンチに登場!新たな戦士キュアエース!」
アン王女を取り戻したが、氷から出すことが出来ず…
ジョーはアイちゃんとともにアン王女を安全な場所に隠しに向かう。
キングジコチューの元から逃げてきたレジーナが行く場所が
ドキドキ!プリキュア 第22話「ピンチに登場!新たな戦士キュアエース!」
くぎゅエース降臨!!
予想通りひねりを利かせてきましたね。
新プリキュアのキャストは釘宮理恵ちゃんでしたー!
キュアエースは誰が変身しているのか、レジーナが消え、王女さ
ドキドキ!プリキュア第22話感想&考察
アン王女救出を果たし、トランプ王国から
無事に戻ったプリキュアさん達。レジーナも一緒です。
パパであるキングジコチュー(略してキンジコ)様に
逆らってでもマナとの友情を守...
ドキドキ!プリキュア テレ朝(6/30)#22
第22話 ピンチに登場!新たな戦士キュアエース! アイちゃんとセバスチャンの待つソリティアに 戻ってきたマナたち一行。しかしアン王女は目覚めない。ここは、やはり愛する人のキ...
ドキドキ!プリキュア 第22話 5人目のプリキュア シャナがキュアエースになる!
<お知らせ>
グッズ調査はトイザらスイーアスつくば店を掲載しました。
イオン店舗についてはつくば店にて調査し更新しました。
ドキドキ!プリキュア 第22話「ピンチに登場!新たな戦士キュアエース!」
「『ドキドキ』では季節ネタをやってる余裕がない」と聞きましたが、確かに無理そうだと、ここ数週見て納得中。
■ドキドキ!プリキュア 第22話「ピンチに登場!新たな戦士キュアエ
ドキドキ!プリキュア #22「ピンチに登場!新たな戦士キュアエース!」
改めてサブタイトルを見返すと、なんかそのまんまだな。
エースさんについて、それ以外何も書きようが無いという潔ささえ感じる…。