fc2ブログ

HEROMAN 第7話「レジスタンス」

ニックって骨の髄までスネ夫キャラだったんだなぁ。

ドラえもんの基本フォーマットってのび太がドラえもんの道具を使って色々と調子乗った挙句しっぺ返しを食らう、といったものだと思われがちだがここはスネ夫が道具を手に入れて痛い目に遭う話も結構ある。つまりそういうことです。
この番組は基本的に、人やモノの価値を一方的に決め付けたり、勝手にレッテルを貼ったり、といった物事に対する短絡的な思考をするやつは否定的に描かれている、と思う。今回のニックはその実に分かりやすい例。スクラッグに操られているにすぎないといのうに「力を手に入れた」だの、「自由になった」だのほざいた挙句部屋の崩落に巻き込まれた。

こうしてみると、ゴゴールがしばしばヒーローマンを我々の敵ではない、といっているのは敗北のフラグにしか見えない。いや、敵のボスなんだから負けるのは当然だが。

ドクターミナミも大統領に熱弁を振るっているさまはあまり肯定的な描写じゃないな。そもそもこの人はどうやってタマを手に入れるつもり何だか。その辺のビジョンはあるのか。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

HEROMAN 第7話「レジスタンス」

HEROMAN 1 (ガンガンコミックス)(2010/03/20)太田 多門スタン・リー商品詳細を見る マッド・サイエンティスト風味なミナミ博士。核兵器の使用を中止...

HEROMAN 第7話「レジスタンス」

大統領の前に現れたドクターミナミは核を使わないように進言。 マッドな見た目と違いまともなことを言う? と思ったら、タマを軍事利用しよ...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア