スマイルプリキュア! 第43話「れいかの道!私、留学します!!」
それが彼女の生きる道。
纏め、れいか編。言いたいことはよく分かるんだけどなんか釈然としないものが。
ある日突然、というほどでも実はないのだが、れいかの海外留学が決まった。そのことに他のプリキュアたちも当人もどこか戸惑いを隠せない。同じ頃ジョーカーは、プリキュア唯一の頭脳派であるビューティを排除しようと考えていた。れいかの留学、ただその一点を巡ってああでもない、こうでもないと様々な意見が出てくるのが中々面白い。
そして最終的に、ジョーカーの弁舌及びそれに代表される人からの言葉を他人の意見として切り捨て、誰かの意見に合わせるのではなくれいか自身の意志として留学に行きたくない、という結論に至るのもそれ自体は美しいオチだ。そういえばれいかは誰かに合わせて行動し、その期待に応えるのは得意でも本人の中身は薄いってのが問題でしたし、実に纏めに相応しいと言えるでしょう。
ただ、その結論に至る過程は、最初から結論は用意されていてそこに向かって強引に進めたような感じで、些か違和感を覚える。今すぐ旅立つわけではないとか、プリキュアは残りの四人で何とかやっていくとか、理性的な反応を最初の時点で十分してるのに、揃いも揃って感情丸出しになるのにやや説得力が薄い。
それに、ここ最近の数回は友情というか人間関係というかについて強調するような話になってる。いや、もともとこの作品はそういう傾向が合ったが最近特に顕著。あかねは道具の背景に人との繋がりを考えて友情こそが宝という結論に至り、やよいはあえて自分の仕事を人に手伝ってもらわないことで見守ることも友情などという解釈を引き出したりした。こんな感じで友情とは単に一緒にいることではない、とか考えさせられる流れになってるのに今更離れたくない、なんてごく普通のお涙頂戴話をされるとなんか違和感があるんですよ。
今回のハイパーアカンベェはジョーカーの作った鏡から。ビューティ初登場編の本歌取りという意外には特に意味の感じられない、脈絡の無いデザインである。以外に手強い部分もないではなかったが、戦闘が長引いたのは殆どジョーカーが引っ掻き回したせい。ジョーカーと合体する際、逆にジョーカーの強化をする部品のような扱いになった。筈だが、ここからビューティがパワーアップして猛威を振るったためそれ以前よりむしろ苦戦してない印象を受ける。なんだか残念。
ここのビューティは明らかにサニー、ピース、マーチが新技出したときとは扱いが違う。他の連中はただの演出や勢いで新しい技出しただけと言い訳出来なくもないがこの人は絶対能力変わってる。この変わった必殺技、氷の剣を二本作り出して組み合わせると氷の弓になりそれを撃つ、というのが実に面白い。プリキュアとしての基本能力は冷気を操ることでたまに氷の剣を使うこともあるが、普段の特技は弓道という一貫性の無いネタが組み合わさっている。何でも出来るけど人に応えるばかりで何がしたいのかはハッキリしない人が珍しく自分の意見を見せた、という話に応えているようだ。
纏め、れいか編。言いたいことはよく分かるんだけどなんか釈然としないものが。
ある日突然、というほどでも実はないのだが、れいかの海外留学が決まった。そのことに他のプリキュアたちも当人もどこか戸惑いを隠せない。同じ頃ジョーカーは、プリキュア唯一の頭脳派であるビューティを排除しようと考えていた。れいかの留学、ただその一点を巡ってああでもない、こうでもないと様々な意見が出てくるのが中々面白い。
そして最終的に、ジョーカーの弁舌及びそれに代表される人からの言葉を他人の意見として切り捨て、誰かの意見に合わせるのではなくれいか自身の意志として留学に行きたくない、という結論に至るのもそれ自体は美しいオチだ。そういえばれいかは誰かに合わせて行動し、その期待に応えるのは得意でも本人の中身は薄いってのが問題でしたし、実に纏めに相応しいと言えるでしょう。
ただ、その結論に至る過程は、最初から結論は用意されていてそこに向かって強引に進めたような感じで、些か違和感を覚える。今すぐ旅立つわけではないとか、プリキュアは残りの四人で何とかやっていくとか、理性的な反応を最初の時点で十分してるのに、揃いも揃って感情丸出しになるのにやや説得力が薄い。
それに、ここ最近の数回は友情というか人間関係というかについて強調するような話になってる。いや、もともとこの作品はそういう傾向が合ったが最近特に顕著。あかねは道具の背景に人との繋がりを考えて友情こそが宝という結論に至り、やよいはあえて自分の仕事を人に手伝ってもらわないことで見守ることも友情などという解釈を引き出したりした。こんな感じで友情とは単に一緒にいることではない、とか考えさせられる流れになってるのに今更離れたくない、なんてごく普通のお涙頂戴話をされるとなんか違和感があるんですよ。
今回のハイパーアカンベェはジョーカーの作った鏡から。ビューティ初登場編の本歌取りという意外には特に意味の感じられない、脈絡の無いデザインである。以外に手強い部分もないではなかったが、戦闘が長引いたのは殆どジョーカーが引っ掻き回したせい。ジョーカーと合体する際、逆にジョーカーの強化をする部品のような扱いになった。筈だが、ここからビューティがパワーアップして猛威を振るったためそれ以前よりむしろ苦戦してない印象を受ける。なんだか残念。
ここのビューティは明らかにサニー、ピース、マーチが新技出したときとは扱いが違う。他の連中はただの演出や勢いで新しい技出しただけと言い訳出来なくもないがこの人は絶対能力変わってる。この変わった必殺技、氷の剣を二本作り出して組み合わせると氷の弓になりそれを撃つ、というのが実に面白い。プリキュアとしての基本能力は冷気を操ることでたまに氷の剣を使うこともあるが、普段の特技は弓道という一貫性の無いネタが組み合わさっている。何でも出来るけど人に応えるばかりで何がしたいのかはハッキリしない人が珍しく自分の意見を見せた、という話に応えているようだ。
スポンサーサイト
トラックバック
スマイルプリキュア! 第43話「れいかの道!私、留学します!!」
黄瀬さんのまとめ回の感想を書けてないままですが、近い内にちゃんとしたい。
■スマイルプリキュア! 第43話「れいかの道!私、留学します!!」
青木さんがイギリス留学のメンバ
スマイルプリキュア! 第43話「れいかの道!私、留学します!!」
スマイルプリキュア!の第43話を見ました。
第43話 れいかの道!私、留学します!!
1年生の頃にれいかが申し込んでいたイギリスへの留学の選抜メンバーに選ばれ、みゆき達は
スマイルプリキュア! 第43話「れいかの道!私、留学します!!」
れいかさん最後の当番回?
ビューティの名に違いなく華麗な戦闘がすごかったですw
れいかさんが一年間のイギリス留学の選抜に選ばれます。
1年の頃に申し込んでいたれいかさん
スマイルプリキュア! 第43話「れいかの道! 私、留学します!!」
スマイルプリキュア! DVD Vol.6(2012/11/28)福圓美里、田野アサミ 他商品詳細を見る
御爺様は孫娘の迷いに気がついていたようですね。彼からのヒントも参考にして、レイカが道を定めてい...
スマイルプリキュア! 第43話感想~わたしの道~
第43話「れいかの道!私、留学します!!」
スマイルプリキュア!#43.
「れいかの道!私、留学します!!」 れいかさんまとめ回。ここのところ毎回「神回」
スマイルプリキュア!43話感想&考察
私の名前は青木れいか。この学校の生徒会長をしています。
学ぶことを怠らず、目標を定めて、一度やると決めたことは
最後までやり遂げる。それが、私の道です。
「道」に始まり
スマイルプリキュア! 第43話 れいかの道!?わたし留学します!
かさま陶芸の里マラソン出場およびフィットネスクラブイベントのため感想が遅れました。
(プリキュアシリーズ通算 432話)
スマイルプリキュア! 第43話「れいかの道! 私、留学します!!」
OP回収編もいよいよラスト。
ジョーカーとサシで戦えるビューティーさんマジ最強!
覚醒ビューティーの演出がまるでさっぽろ雪まつり^^;
新技はアクアの氷バージョン^^;
来年春のオ
アニメ感想 スマイルプリキュア! 第43話「れいかの道!私、留学します!!」
目指す未来に向かって大切な友達と歩み続ける
スマイルプリキュア! #43「れいかの道!私、留学します!!」
剣だと思いきや弓矢っていう…BLEACH的な(え)。
◎スマイルプリキュア!第43話れいかの道!私...
私の名前はアオキレイカ、生徒会長をしていますt)おめでとうイギリス留学の選抜メンバーに選ばれたわ+)全国から選ばれるあのレイ:一年生のとき申し込んでいたんですt)一ヵ月後よ...