リトルバスターズ! 第11話「ホラー・NO・RYO大会」
NO・RYO、その発想は無かった。
話そのものはお約束の内容だが妙に面白かった。
リトルバスターズはいつものように恭介の思いつきで新たなイベントをやることになった。お題は肝試し。本当に季節感が全く無いな。単に現実の季節と合ってないのみならず、作品内の時間もハッキリしないし。
肝試しは具体的には、幾つかのチームに分かれてお札を集めるというルールで行われた。わけだが、このチーム、理樹を含むチームの数合わせっぽさがひどい。他の二チームのテーマを決めて作ったあまりという感じだ。あまり見られない貴重な組み合わせの話が見られた、とも言えるが。他の連中はいつもと大して変わらないし。
途中で校舎内に何者かがいることに気付いたクドがNO・RYOではなくON・RYOとか言い出したためテーマが怨霊退治に変わってしまった。納涼(NO・RYO)から怨霊(ON・RYO)、その発想は無かった。無駄に上手いな。そして色々合って明らかになった怨霊の正体は巨大な鳥だった。分かるか、そんなもん。
クドの知らせから始まる怨霊退治とは別口で力自慢二人が謎の存在と戦っていたが、この話題は途中ですっかり映らなくなり、最後になって全く知らない本物の怨霊がいた、というオチに。このオチはお約束の代物で、途中で読めたけど美魚の、(お札を)焼いたほうが良いと思います、と淡々と言いながら終わるのがまた妙に面白かった。
しかし、結局最後まで全員参加型のイベントだったが鈴の人間的成長とか、理樹のナルコレプシーとか、野球とかの分かりやすい話の進展はこれといってなかったな。なんだったんだろう、今回の話。
話そのものはお約束の内容だが妙に面白かった。
リトルバスターズはいつものように恭介の思いつきで新たなイベントをやることになった。お題は肝試し。本当に季節感が全く無いな。単に現実の季節と合ってないのみならず、作品内の時間もハッキリしないし。
肝試しは具体的には、幾つかのチームに分かれてお札を集めるというルールで行われた。わけだが、このチーム、理樹を含むチームの数合わせっぽさがひどい。他の二チームのテーマを決めて作ったあまりという感じだ。あまり見られない貴重な組み合わせの話が見られた、とも言えるが。他の連中はいつもと大して変わらないし。
途中で校舎内に何者かがいることに気付いたクドがNO・RYOではなくON・RYOとか言い出したためテーマが怨霊退治に変わってしまった。納涼(NO・RYO)から怨霊(ON・RYO)、その発想は無かった。無駄に上手いな。そして色々合って明らかになった怨霊の正体は巨大な鳥だった。分かるか、そんなもん。
クドの知らせから始まる怨霊退治とは別口で力自慢二人が謎の存在と戦っていたが、この話題は途中ですっかり映らなくなり、最後になって全く知らない本物の怨霊がいた、というオチに。このオチはお約束の代物で、途中で読めたけど美魚の、(お札を)焼いたほうが良いと思います、と淡々と言いながら終わるのがまた妙に面白かった。
しかし、結局最後まで全員参加型のイベントだったが鈴の人間的成長とか、理樹のナルコレプシーとか、野球とかの分かりやすい話の進展はこれといってなかったな。なんだったんだろう、今回の話。
スポンサーサイト
トラックバック
【アニメ感想】リトルバスターズ!第11話「ホラー・NO・RYO大会」
お祭り騒ぎ。原作のネタバレはしてないから安心してね。
書道家が書く漢字屋の漢字Tシャツ 絆()カタログネットTシャツ工房商品詳細を見る
リトルバスターズ! 第11話 「ホラー・NO・RYO大会」
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る
学校で納涼会をするリトルバスターズ!の面々。
井ノ原真人と宮沢謙
リトルバスターズ! 第11話「ホラー・NO・RYO大会」
恭介の発案ですることになった肝試しw
巻き込まれる鈴ちゃんたちが不憫です( ̄▽ ̄)
怖がる顔も可愛いのですが(ぉ)
リトルバスターズ! 第11話「ホラー・NO・RYO大会」
恭介が言い出してはじめた「ホラー・NO・RYO大会」という名の肝試し大会。案の定というか姉御の肝っ玉の太さを再確認させられただけのような気がしました(笑)。 そして女性陣のリア...
リトルバスターズ! 第11話「ホラー・NO・RYO大会」
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]Little Busters!/Alicemagic(初回生産限定盤)(DVD付)『俺はワクワクしている!』
原作:Key
キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga
監督:山川吉樹
シ
リトルバスターズ! 第11話 ホラー・NO・RYO大会
夏所か梅雨もまだなのに、最近暑くないかと恭介。
その手には学園七ホラーという本。
理樹はそれを見て全てを納得したようで、真人もまた何か思いついたのかと。
理樹とオセロ ...
リトバス 第11話「ホラー・NO・RYO大会」
今回は短めで行きます。いや、どうにも調子が出なくって。ドタバタ回がキライとか、そういうことでは、いや決して。
…あれ?いや、前回の冒頭と同じで手抜きをしようとか、