仮面ライダーオーズ 第16話「終末とグリードと新ライダー」
結構、良いと言うか悪くない回だった。
先ず、グリードのうち二人ガメル及びメズール。あれで本当に物語からの退場になったのなら実に良いことである。別に劇場版(ノブナガの欲望)みたいに一つの組織がその場その場で全く特性の違う怪人を法則性なく作っている、という話であっても別にこの番組はちっとも困らないのである。むしろ四人のグリードは無駄な設定が多すぎるからさっさと全部リストラしても良いと思うんだ。まぁ、そんなわけで一気に二人が退場したと思しいのは良い展開だと思うんですよ。
後、バース登場。取説に堂々と『仮面ライダーバース』って書いてあって爆笑した。この番組今まで『仮面ライダー』なんて単語全く出てこなかっただろ。どこから出てきた、その言葉。中の人が後藤ではなかったのは別に驚きませんでした。むしろ劇場版で後藤が使ってたことのほうが驚きでした。いやだってライダーの追加戦士って大抵その場でいきなり出てきた新キャラだし。まぁ、とにかくバースにまつわる一連の流れは悪くなかったと思う。でもやっぱりその単語どこから出てきた。
先ず、グリードのうち二人ガメル及びメズール。あれで本当に物語からの退場になったのなら実に良いことである。別に劇場版(ノブナガの欲望)みたいに一つの組織がその場その場で全く特性の違う怪人を法則性なく作っている、という話であっても別にこの番組はちっとも困らないのである。むしろ四人のグリードは無駄な設定が多すぎるからさっさと全部リストラしても良いと思うんだ。まぁ、そんなわけで一気に二人が退場したと思しいのは良い展開だと思うんですよ。
後、バース登場。取説に堂々と『仮面ライダーバース』って書いてあって爆笑した。この番組今まで『仮面ライダー』なんて単語全く出てこなかっただろ。どこから出てきた、その言葉。中の人が後藤ではなかったのは別に驚きませんでした。むしろ劇場版で後藤が使ってたことのほうが驚きでした。いやだってライダーの追加戦士って大抵その場でいきなり出てきた新キャラだし。まぁ、とにかくバースにまつわる一連の流れは悪くなかったと思う。でもやっぱりその単語どこから出てきた。
珍しく褒めてみたが、やはり不自然などとオブラートに包む必要は全く無いな、ツッコミ所は多い。
「800年前の科学者」
800年前を科学者と称するのは抵抗があるな。
「10枚のメダルから一つずつ抜き取り9というかけた数字に(以下略)」
9が欠けた数だというのは人間の主観のような、というのは全くの揚げ足取りだが、たしかコアメダルって一人のグリードに3種類その1種類が3枚ずつって話でしたよね。これではむしろ10枚のほうがバランス悪いって考え方も出来るような。
「君が興味を持つとは珍しい。(中略)そうやって人は変わっていく」
そういうことは番組それ自体が言うな。
ガメル及びメズールの退場はそれ自体は別にありだと思うが、ストーリーの説得力という点ではないな。私はストーリー上の説得力とか必然性とかいったものにうるさい人間だ。この話にはそれがかけらもない。2回使ったからここまでをしっかり描いているように見えるがこれは錯覚である。だってこの番組元から2回で1エピソードなんだから。14話のエピソードまでは二人が倒され去る兆候なんて全くなく、この15・16話のエピソードになって急にこの二人を倒す展開になった。1時間の番組に置き換えれば7回目までは倒されるような展開の積み重ねが全くなかった登場人物が8回目で急に倒された、と言うことである。説得力皆無。
あぁ疲れた。
「800年前の科学者」
800年前を科学者と称するのは抵抗があるな。
「10枚のメダルから一つずつ抜き取り9というかけた数字に(以下略)」
9が欠けた数だというのは人間の主観のような、というのは全くの揚げ足取りだが、たしかコアメダルって一人のグリードに3種類その1種類が3枚ずつって話でしたよね。これではむしろ10枚のほうがバランス悪いって考え方も出来るような。
「君が興味を持つとは珍しい。(中略)そうやって人は変わっていく」
そういうことは番組それ自体が言うな。
ガメル及びメズールの退場はそれ自体は別にありだと思うが、ストーリーの説得力という点ではないな。私はストーリー上の説得力とか必然性とかいったものにうるさい人間だ。この話にはそれがかけらもない。2回使ったからここまでをしっかり描いているように見えるがこれは錯覚である。だってこの番組元から2回で1エピソードなんだから。14話のエピソードまでは二人が倒され去る兆候なんて全くなく、この15・16話のエピソードになって急にこの二人を倒す展開になった。1時間の番組に置き換えれば7回目までは倒されるような展開の積み重ねが全くなかった登場人物が8回目で急に倒された、と言うことである。説得力皆無。
あぁ疲れた。
スポンサーサイト
トラックバック
仮面ライダーオーズ/000 第16話
仮面ライダーオーズ/000 第16話 「終末とグリードと新ライダー」。後藤さん外れで可哀相編(苦笑) 以下読みたい方だけどうぞ。 ...
仮面ライダーオーズ/OOO 第16話「終末とグリ...
仮面ライダーオーズ/OOOの第16話を見ました。第16話 終末とグリードと新ライダーカザリは真木と共謀し、メダルを使ってパワーアップをはかる実験を進めていた。一方、自分のコアメダ...
『仮面ライダーOOO』第16話感想
後藤さ~~~~~~~~~~~~~~~ん!!
私の予想の常に斜め上を行くゴトゥさん。
まさか2号ライダーからハブぶられるとは…。
確かにあの状況で突如2号として出て来ても、何故?となりますけど...
仮面ライダーオーズ 第16話
「終末とグリードと新ライダー」
前回の三つの出来事。
ひとつ。メダル争奪戦に映司とアンク、そして比奈が巻き込まれる。
ふたつ。仕掛けたのは、メダルシステムの開発者真木と、グリードであるカザリだ...
仮面ライダーオーズ 第16話「終末とグリー...
仮面ライダーオーズ 第16話「終末とグリードと新ライダー」初登場の新ライダー 仮面ライダーバース変身ベルトのダイヤルを回す。カッコいい効果音を期待バックルのカプセルが開く...
仮面ライダー・オーズ 第16話「終末とグリードと新ライダー」
仮面ライダーオーズ/OOO オリジナルサウンドトラック(2010/11/17)中川幸太郎、大黒摩季 他商品詳細を見る
グリードとはどういった存在かが描かれた回でした。欲望深い怪物というイメージがありましたが、...
仮面ライダーオーズ/OOO 第16話 終...
『終末とグリードと新ライダー』内容真木(神尾佑)とカザリ(橋本汰斗)の策略で、多くのコアメダルが奪われ、ガメルと使った“実験”が開始される。“1つの器にメダルを集中させ...
仮面ライダーOOO(オーズ) 16話「終末とグリードと新ライダー」
ガメルにコアメダルが集中してって、パワーアップしちゃった!!(・□・)
この実験の結末や如何に?
仮面ライダーオーズ 第16話「終末とグリードと新ライダー」
グリードそれぞれが自分の欲望を露にしていく中、その存在理由が語られる。そして新ライダー登場!新展開への布石エピ。 やっと語られたグリードの何たるか。800年前の科学者ってことは、錬金術師とかになるのか?10という完全数では安定してしまう。そこから一つず…
仮面ライダーOOO 第16話「終末とグリードと新ライダー」
仮面ライダーOOO 第16話「終末とグリードと新ライダー」
OOO(オーズ)016話 終末とグリードと新ライダー
仮面ライダーオーズ、前回の3つの出来事は・・・
オーズ組、メダル争奪に巻き込まれる/真木とカザリの作戦/ガメルを使った実験開始!
現在、オーズの使えるメダルは・・・
タカ:2
ライオン:1/トラ...
仮面ライダーバースの正体!?。。。(@_@;)
今日放送の仮面ライダーオーズで、とうとう仮面ライダーバース登場♪バンダイ/食玩・BOXフィギュア【全部揃ってます!!】仮面ライダーオーズ仮面ライダーバースベンダーアームズ【全3...
仮面ライダーオーズ第16話「終末とグリードと新ライダー」
今回は第16話「終末とグリードと新ライダー」。
ストーリーは仮面ライダーオーズ第16話「終末とグリードと新ライダー」で!
出ました!
とうとう2号ライダー!!
そ...
仮面ライダーオーズ第16話感想
「終末とグリードと新ライダー」というサブタイトルですがメズールとガメルって・・・どうなっちゃったんですか・・・(^^;)もう今日で出番無くなったのでしょうか?・・・今日はガメ...
仮面ライダーオーズ/OOO 第16話
テレビ朝日|仮面ライダーオーズ/OOO
いよいよ登場、仮面ライダーバース。
私はてっきり後藤かと思ったが、変身を解除したら別の人間だった。
伊達明を何故真木はバースに・・・・・・
その謎は来年・・・・・
人気ブログランキング ←応援ク...
今日の仮面ライダー000 第16話
「終末とグリードと新ライダー」コアメダルをガンガン投入されたガメルが変化を見せた事、そして鴻上会長がグリードとは何ぞやという事を語った事、そして新ライダー仮面ライダーバ...
危険大の実験
仮面ライダーオーズ/OOO 第16話「終末とグリードと新ライダー」
儚きグリードの命。真木とカザリは、ガメルに次々とメダルを投入。どんどん変化していくガメル。
鴻上ファウンデーションの鴻上会長は、真木が企んでいることに感づいていつつも、それを責めるつもり...
仮面ライダーOOO 第016話「終末とグリードと新ライダー」
え…?
後藤さん、2号ライダーじゃないの…?
盛大に驚いたというか、まんまと釣られました。
おいおいおい、後藤さんがライダーにならないと、あの人「世界を救う」とか言ってるだけのホントにただの痛...
◎仮面ライダーオーズ/OOO第16話「終末とグリ...
メズールさんが巨大グリードになる。そして、仮面ライダーバースが初登場。メズールさん倒される。というか、メズール様もうでてこないのかな? 真木(神尾佑)とカザリ(橋本汰斗...