fc2ブログ

Robotics;Notes 第7話「ありがとうごじゃいましたっ」

天王寺綯だと!?

今までになく興奮が止まらないヒキだ。


天王寺、その名前、まさか貴様はミスターブラウンの。いや、まぁ、そんな感じで柄にもなく盛り上がってしまった。普段は過去作との繋がりなんて努めて気にしないようにしてるんだが。

というわけで、色々あった気もするけれど最後のヒキと言うかEDのキャストに全部持ってかれた。かごめかごめ配信とか、謎の黒服襲来とか、昴の家庭の事情とかそんなことがどうでも良くなってしまった。明確に過去作品と関係のありそうな人物が出てきたこと、同時にそれが何故よりによってこの人なのかということ、そういったことがないまぜになってついつい興奮してしまった。


一応本編は、と。前回あんなふうに引いておいて、昴の家庭の事情を解決しに行くわけではなかった。なんか本人たちの間で勝手に終わってしまったようだ。肩透かしが甚だしいが、これ以上話が無駄に広がっても困るし別に構うまい。あと、ミスタープレアデスの正体がパーツ屋にバレバレだったのには笑った。そんなにばれやすかったんだ。

フラウ。相変わらず喋り方が鬱陶しい。母がアニメ版ガンヴァレル監督で、行方不明の殺人事件容疑者とか冗談みたいな背景を唐突に言い出した。ところで、彼女の今回一番面白かったところは、発作中に超反応なんてアニメなら10年前に廃れた、てやつ。なんか知らんが面白かった。確かに最近はもう見かけませんね。

フラウの本題であるチーター狩り。ランカー上位3人は絶対チートを使ってる、理由はありえない動きをするから、というのが海翔の考え。だがその理屈はおかしい。他ならぬ海翔が、周りの動きがゆっくりに見える病気をもってるのではなかったか。類似の現象をもつ人間が他に居ないと何故考えない。実際直後に3位の人にチートを使ってる様子は見られなかった、という話になるし。


うん、やはり本編は最後ほどに盛り上がらないというか最後にもってかれてる。少なくとも私にとっては。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ROBOTICS;NOTES【ロボティクス・ノーツ】 第7話「ありがとうごじゃいましたっ」感想

すばるんが学校来なくなっちゃった。・゚・(つд⊂)・゚・。 誰もが夢を持ち続けられるわけじゃない…そんな夢のないこと言わないで~ヽ(;▽;)ノ 夢は永遠に続くんだ! ガンヴ

ROBOTICS;NOTES 第7話「ありがとうごじゃりましたっ」

サブタイそれかよ!(^^; でもそんなことより、ラストに登場したキャラの成長ぶりにビックリだったりw ホビーロボを続けていたのが父親にバレてしまった昴。 あれから学校に

ROBOTICS;NOTES #07 ありがとうごじゃいましたっ

 噛んだときの昴がかわいいです。

ROBOTICS;NOTES 7話「ありがとうごじゃりましたっ」

少しずつ話が動き始めているのかな。 ROBOTICS;NOTES 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/01/23)木村良平、南條愛乃 他商品詳細を見る

ROBOTICS;NOTES #07 ありがとうごじゃいましたっ   レビュー 

昴は父親にバレて以来、学校にも来ていない… ええええ…学校も休んじゃってるの?どういう事よ。 あき穂は「こうなったら、昴の家に乗り込むしかない!」 と意気込むが、海翔は「誰...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア