スマイルプリキュア! 第31話「ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!」
結局キャンディの秘密って。
サブタイが色々と中途半端だな。秘密はどこに係ってるんだ。
前回キュアデコルを集めきったことで現れた新たな道具ロイヤルクロック。これが何か、いつものようにキャンディは何も知らなかった。はいはい、普段通りですね。いつの間にか調べていたポップによれば、プリキュアとキャンディのパワーアップがあれば本領を出すらしいことが分かった。今はただクイーンが益体も無いことを喋るだけ。
それと時を同じくしてバッドエンド王国側にも様々な新兵器が。赤い鼻を黒く塗った黒い鼻はハイパーアカンベェを作る。ハイパーはスーパー以上の能力を持ち、幹部が自在に操ることが出来、プリンセスのレインボーバーストが効かない。ただし使った幹部に大きな負担がかかる。ジョーカー自身の使ったなまけ玉は典型的な精神攻撃の道具。理想的な安穏とした世界に閉じ込める。
プリキュアはハイパーアカンベェに対して何の対策も無かったが、不思議なことが起こってハイパーではなくなったところで普通の必殺技で倒した。いいことずくめに見える手段に安易に飛び掛るような怠けた精神では駄目だ、という教訓なのかなぁ。
ジョーカーが使ったなまけ玉の世界はバッドエンド王国の理念そのもの。なまけ玉という名前やピエーロの主張などから考えても、バッドエンド王国はいつまでもだらだらと怠惰に遊んで暮らせる世界を理想としているのだろう。一言で纏めると駄目人間の発想だ。
何故これをバッドエンドと称するのか、がある意味最大の疑問である。キャンディはみんなで分け合うという発想が無いことが決定打となって自ら帰ってきたわけで、実際人同士の連帯が弱いのは問題かもしれない。だが、連携の無さというのは怠惰を至高のとするバッドエンド王国の特徴からにわかには導かれない。一応バッドエンド王国の幹部は本人の楽しみ優先で周りとぎすぎすしてることがよくあるので、筋が通ってはいるが何れにせよそれだけではバッドエンドと称するには弱いと思えてならない。
キャンディが戻ってアカンベェも倒したところ、みゆき以外の4人が捕まったというところでヒキ。もうすでに破り方が明らかな精神攻撃をもう一度使う意義があるのだろうか。というか、まだ続くのかよ、この話。
サブタイが色々と中途半端だな。秘密はどこに係ってるんだ。
前回キュアデコルを集めきったことで現れた新たな道具ロイヤルクロック。これが何か、いつものようにキャンディは何も知らなかった。はいはい、普段通りですね。いつの間にか調べていたポップによれば、プリキュアとキャンディのパワーアップがあれば本領を出すらしいことが分かった。今はただクイーンが益体も無いことを喋るだけ。
それと時を同じくしてバッドエンド王国側にも様々な新兵器が。赤い鼻を黒く塗った黒い鼻はハイパーアカンベェを作る。ハイパーはスーパー以上の能力を持ち、幹部が自在に操ることが出来、プリンセスのレインボーバーストが効かない。ただし使った幹部に大きな負担がかかる。ジョーカー自身の使ったなまけ玉は典型的な精神攻撃の道具。理想的な安穏とした世界に閉じ込める。
プリキュアはハイパーアカンベェに対して何の対策も無かったが、不思議なことが起こってハイパーではなくなったところで普通の必殺技で倒した。いいことずくめに見える手段に安易に飛び掛るような怠けた精神では駄目だ、という教訓なのかなぁ。
ジョーカーが使ったなまけ玉の世界はバッドエンド王国の理念そのもの。なまけ玉という名前やピエーロの主張などから考えても、バッドエンド王国はいつまでもだらだらと怠惰に遊んで暮らせる世界を理想としているのだろう。一言で纏めると駄目人間の発想だ。
何故これをバッドエンドと称するのか、がある意味最大の疑問である。キャンディはみんなで分け合うという発想が無いことが決定打となって自ら帰ってきたわけで、実際人同士の連帯が弱いのは問題かもしれない。だが、連携の無さというのは怠惰を至高のとするバッドエンド王国の特徴からにわかには導かれない。一応バッドエンド王国の幹部は本人の楽しみ優先で周りとぎすぎすしてることがよくあるので、筋が通ってはいるが何れにせよそれだけではバッドエンドと称するには弱いと思えてならない。
キャンディが戻ってアカンベェも倒したところ、みゆき以外の4人が捕まったというところでヒキ。もうすでに破り方が明らかな精神攻撃をもう一度使う意義があるのだろうか。というか、まだ続くのかよ、この話。
スポンサーサイト
トラックバック
スマイルプリキュア! 第31話「ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!」
ロイヤルクイーンは復活せず、出現したバンダイさんの新商品(違)w
きっととにかくすごいアイテムくる♪
キャンディに知識を求めてもダメダメでした(´▽`*)
伝説のロイヤ
スマイルプリキュア! 第31話「ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!」
スマイルプリキュア! DVD Vol.4(2012/09/21)福圓美里、田野アサミ 他商品詳細を見る
プリキュアをパワーアップさせるためか、敵側も強力なのを用意してきましたね。黒鼻のアカンベェ。幹...
スマイルプリキュア! 第31話「ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!」
スマイルプリキュア!の第31話を見ました。
第31話 ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!
「デコルが16個集まって…」
「遂にメルヘンランドの女王ロイヤルクイーン様が…
スマイルプリキュア!第31話 『ロイヤルクロックとキャンディの秘密!! 』 感想
スマイルプリキュア!第31話 『ロイヤルクロックとキャンディの秘密!! 』の感想です。
キャンディ覚醒&久々の気合からのハッピーシャワーが熱すぎる!
ついにキュアデ
スマイルプリキュア! #31「ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!」
サブタイトル「秘密」は秘密が明かされるのではなく、秘密が更に深まるという意味だったようにも思う。
うぅむ、さすが「カブト」メインライター。
スマイルプリキュア!#31.
「ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!」 結局、キャンディの秘密って、いざとな
スマイルプリキュア! 第31話「ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!」
これまでのシリーズのアイテムをマイナーチェンジしつつ、最終決戦への序章という感じでした。
それにしてもスーパーアカンベェ→ハイパーアカンベェって^^;
ポケモンのモンスター
スマイルプリキュア! 第31話 ロイヤルクロックとキャンディの秘密
しろいし蔵王マラソン大会出場で感想が遅れました。
スマイルプリキュア!31話感想&考察
キュアデコルが16個集まって、ついにロイヤルクイーン様が復活!
ところがどっこい現れたのは…!
新アイテム(定価9,240円)でした。
スマイルプリキュア!31話
『ロイヤルクロック
スマイルプリキュア! 第31話「ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!」感想
だんだんジョーカーさんの部下たちへのプレッシャーのかけ方が本格的になってまいりました。前回、あれだけプレッシャーをかけたアカオーニさんがあのザマだったからなぁ…。基本的...
スマイルプリキュア! 第31話「ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!」
【今週の鳥】
DVD-BOX発売は19日!
ふたりはプリキュアSplash☆Star DVD-BOX vol.1 【完全初回生産限定】
「実は密かにこっそりと大人気」との評価が本当かどうか、この売れ行きで分かろうと