fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 第47話「青い星 散りゆく命」

巨漢、まだ生き延びるのかよ。

今回真っ先に出てくることはこれに尽きますね。予告で追い詰められてるとこを強調してたのは死亡フラグではなく生存フラグだったのか。いや、憎まれっ子世にはばかる、とも言いますし周りで色々死んでる中で印象が特に悪いこいつが生きてるって言う構成はありだと思いますよ。

問題はそこに至るまでの展開。「お前だけは絶対に許さない」→怒りと共にパワーアップ→反撃を全く許さないたこ殴り→不意に正気に戻り手加減したのでその隙を突いて逃亡、という本人の実力と全然関係無い話の都合感溢れる生き延び方だからなぁ。そもそもこの人、ゼハート暗殺(未遂)といいキオの知り合いのあんちゃんを殺したことといい、話の都合で動かさたれてる感じが強すぎる。


死亡者その1、顔の傷が特徴の人。鳴り物入りで出てきたけれど、何だったんだよお前、という印象が結局最後まで拭えなかった。球体に腕と、一個のドリルとをつけただけのようなデザインの機体はもはやギャグだし。隊長を死ぬ一因という手柄はあったものの、よくよく考えると隊長が死ぬだけなら状況は幾らでありうるわけでそう考えるとやはり存在価値の怪しい人。

死亡者その2、隊長。良い人だった。キオの戦い方についてえらそうなこと言っておきながら、本人は敵を倒したと思って油断したのが一因で死ぬ羽目になったというのはどうかと思うけど。冷静になってみると、少なくとも今回に限れば、一番の無駄死に。ディーヴァ一同涙したけれど劇的に何かが変わったわけではないし。

死亡者その3、キオの知り合いのあんちゃん。和解が早いな。殆ど何もしてないじゃないか。まぁ、元から大したやつではなかったからだろう。最後は巨漢に殺されたわけだが、彼が殺されてからの流れはフリット編でユリンが死んだときやアセム編でウルフが死んだときとよく似ている。意図的に被せてきているのか、ネタのパターンが殆ど無いのか。


次回。またしても続々と死者が出そうな、そうでもないような。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダムAGE 第47話「青い命、散りゆく命」

ラスト3話となり、残ってたサブキャラも退場を強いられるんだ! ですw サブタイ通り大量退場の決算セールや~♪ ファントム3の生き残りゴドムは、お笑いドッキリメカ・グルド

機動戦士ガンダムAGE 第47話 「青い星 散りゆく命」

機動戦士ガンダムAGE 09 [DVD](2012/10/26)山本和臣、神谷浩史 他商品詳細を見る  グルドリンは、MSというよりはMA(モビルアーマー)ですね。 気になるのは、ティエルバが

◎機動戦士ガンダムAGE第47話「青い星散りゆ...

∥フレデ:連邦軍の全兵士に告ぐ、敵要塞ラグラミス攻略を敢行する∥ウッス:FXバーストモードだ。∥セリック:デレク!∥フレデ:中央突破だ!∥フラム:誤射なんかじ...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア