スマイルプリキュア! 第22話「いちばん大切なものって、なぁに?」
いざ、バッドエンド王国へ。
奪われたキャンディやキュアデコルを取り戻すために。
ジョーカーにいいようにやられ、その身をもって最後のバッドエナジーにされてしまったプリキュアたち。一般怪人との戦闘も無く、プリキュアとしては全くいいところなし。しかしそれでも立ち上がり、バッドエンド王国に挑む。またみんなで一緒に楽しくやっていくために。
いかんな。完全に最終決戦に挑むノリだ。状況は最悪だがそれでも、それゆえにこそ前に進むというね。冗談でなく、今月この戦いを持って第一部完となりそうだ。
前回七夕飾りに使うため、キュアデコルを一個だけ取り出したままにしてあったのだった。これでジョーカーが全てを手に入れられたわけではなくなった、と思ったら。何の注意もせず普通に持ち歩いていて、戦闘中ジョーカーに盗まれました。バカです、あなたたちは。
今回の議論。さらわれたキャンディを助けに行くか。しかしジョーカーに手も足も出なかったぷりキュアたちが挑んだところで上手く行くとは限らない。むしろ失敗して帰って来れなくなるかもしれない。この帰ってこれないというのは、死ぬかもしれない、という意味であろう。はたして命がけでキャンディを助けに行くか、その他の家族、友人を優先してキャンディは見捨てるか。
この悩みに対してプリキュアたちは誰かを欠かすことは出来ない、としてキャンディを助けつつ無事に帰ってこようと考えて、キャンディを助けに行くのであった。私は、AかBかどちらかしか取れませんと言ってるところで両方と答える展開が、基本的に嫌いなのだが、今回に限っては許せる。
この話はそもそも、キャンディを助けに言ったら自分達は死んで、助けに行かなかったらキャンディが死ぬが自分達の安全がある程度保障される、そんな究極の二択ではないのだ。実際そうしようと決めたように、キャンディを助けに言ったところで自分も回りも安全に終るかもしれないし、逆にキャンディを見捨てたところでバッドエンド王国がやる気を出して自分たちも身内も全滅するかもしれません。
可能性はいくつもあるのに自分で勝手に妙な二択にしているだけなのだ。この、自分で勝手にどつぼに嵌っている状況を抜け出しての違う答え。これこそが文句なしの正解といってよかろう。或いはこの悪い方に考えてしまうことこそが、絶望という敵であり、彼女達はその敵を退けた、と言えばとりあえずキレイだろうか。
今回、ハッピーシャワーは二度撃っている。一発撃つと全力を使い果たしてしまうため一変身一発限り、は無くなったようだ。
次回。皇帝ピエーロ、ついに登場(サブタイ)。プリキュア、強化形態登場(映像)。三幹部も出揃っての総力戦。あぁ、ますます決戦の雰囲気。
奪われたキャンディやキュアデコルを取り戻すために。
ジョーカーにいいようにやられ、その身をもって最後のバッドエナジーにされてしまったプリキュアたち。一般怪人との戦闘も無く、プリキュアとしては全くいいところなし。しかしそれでも立ち上がり、バッドエンド王国に挑む。またみんなで一緒に楽しくやっていくために。
いかんな。完全に最終決戦に挑むノリだ。状況は最悪だがそれでも、それゆえにこそ前に進むというね。冗談でなく、今月この戦いを持って第一部完となりそうだ。
前回七夕飾りに使うため、キュアデコルを一個だけ取り出したままにしてあったのだった。これでジョーカーが全てを手に入れられたわけではなくなった、と思ったら。何の注意もせず普通に持ち歩いていて、戦闘中ジョーカーに盗まれました。バカです、あなたたちは。
今回の議論。さらわれたキャンディを助けに行くか。しかしジョーカーに手も足も出なかったぷりキュアたちが挑んだところで上手く行くとは限らない。むしろ失敗して帰って来れなくなるかもしれない。この帰ってこれないというのは、死ぬかもしれない、という意味であろう。はたして命がけでキャンディを助けに行くか、その他の家族、友人を優先してキャンディは見捨てるか。
この悩みに対してプリキュアたちは誰かを欠かすことは出来ない、としてキャンディを助けつつ無事に帰ってこようと考えて、キャンディを助けに行くのであった。私は、AかBかどちらかしか取れませんと言ってるところで両方と答える展開が、基本的に嫌いなのだが、今回に限っては許せる。
この話はそもそも、キャンディを助けに言ったら自分達は死んで、助けに行かなかったらキャンディが死ぬが自分達の安全がある程度保障される、そんな究極の二択ではないのだ。実際そうしようと決めたように、キャンディを助けに言ったところで自分も回りも安全に終るかもしれないし、逆にキャンディを見捨てたところでバッドエンド王国がやる気を出して自分たちも身内も全滅するかもしれません。
可能性はいくつもあるのに自分で勝手に妙な二択にしているだけなのだ。この、自分で勝手にどつぼに嵌っている状況を抜け出しての違う答え。これこそが文句なしの正解といってよかろう。或いはこの悪い方に考えてしまうことこそが、絶望という敵であり、彼女達はその敵を退けた、と言えばとりあえずキレイだろうか。
今回、ハッピーシャワーは二度撃っている。一発撃つと全力を使い果たしてしまうため一変身一発限り、は無くなったようだ。
次回。皇帝ピエーロ、ついに登場(サブタイ)。プリキュア、強化形態登場(映像)。三幹部も出揃っての総力戦。あぁ、ますます決戦の雰囲気。
スポンサーサイト
トラックバック
スマイルプリキュア! 第22話「いちばん大切なものって、なぁに?」
スマイルプリキュア! DVD Vol.2(2012/07/25)福圓美里、田野アサミ 他商品詳細を見る
ついに、ジョーカーが動きだしました。まともな幹部戦は初めてかな。小さな女の子が怖がりそうな演出...
スマイルプリキュア! 第22話「いちばん大切なものって、なぁに?」
スマイルプリキュア!の第22話を見ました。
第22話 いちばん大切なものって、なぁに?
赤っ鼻アカンベェを浄化したみゆき達は最後のキュアデコルを回収し、デコルデコールに
スマイルプリキュア! 第22話「いちばん大切なものって、なぁに?」
【今秋のプリキュアさん】
今度の映画の舞台は、絵本の世界。
星空さん:
「憧れのシンデレラになれるなんて、ウルトラハッピー!」
大喜びしてる星空さんに対し、サブタイト
スマイルプリキュア! 第22話「いちばん大切なものって、なぁに?」
ジョーカーに奪われた キュアデコルとキャンディ。
みゆきたちはポップの案内でメルヘンランドにに取り戻しに向かいます!
朝アニメとは思えないシリアス展開 (´▽`*)
ジ...
スマイルプリキュア!#22.
「いちばん大切なものって、なぁに?」 返す返すも、ジョーカーさんの中の人に「灰色
スマイルプリキュア! #22「「いちばん大切なものって、なぁに?」」
予告から思ってたけど、あの顔はホント卑怯だと思うわぁ…。
だって絶対笑うもん、あれ(えー)。
スマイルプリキュア! 第22話「いちばん大切なものって、なぁに?」
みゆきが笹を飾ろうと思ってつけたデコルが最後の希望に!?
スマイルプリキュア! 第22話「いちばん大切なものって、なぁに?」
ギャグいっさいなしのシリアス回。
パワーアップ前の避けて通れぬ関門ですね。
ジョーカー強し!
5人がかりでも手も足も出なかったと。
プリキュアを追い詰めるジョーカーはさすが...
何が一番大切なのか アニメ感想 スマイルプリキュア! 第22話「いちばん大切なものって、なぁに?」
絶望を乗り越えて
スマイルプリキュア!22話感想&考察
絶望。
絶望に次ぐ絶望。
って、この番組は幼女向けですってばピースさん!
ついに対峙することとなったプリキュアさん達とジョーカー。
いやーえげつなかったですねジョーカー...
スマイルプリキュア! 第22話 いちばん大切なものって、なぁに?
来週のスマイルプリキュアは、盛岡へ旅行にいくため、岩手朝日テレビにて視聴予定です。
(プリキュアシリーズ通算 411話)
スマイルプリキュア! 第22話「いちばん大切なものって、なぁに?」 感想
ジョーカーさんに完敗を喫したスマイルさん達。初めて味わう敗北の味は実に苦いモノでした。次、負けたら、元の世界に帰れないかもしれない…。この恐るべき想定の前に、足が竦んで...
◎スマイルプリキュア!第22話いちばん大切な...
ナオ)キャンディもデコルもレイ)奪われてしまいましたミユキ:まだだよ、思い出したの)ホシデコル希望はあるよ「みんなであそぶくる」アカ)ウチへの短冊?ヤ)一人一人もかいてた...
コメントの投稿
うーん、でも解決の仕方自体は精神論のゴリ押しみたいなもんで、「あ、よく考えたらニ択じゃねーじゃん」っていう論理的な気付きもなかったじゃないですか
プリキュアのこういう論理的な答えをわざと避けてる感じが、あまり好きになれないんですよね
プリキュアのこういう論理的な答えをわざと避けてる感じが、あまり好きになれないんですよね