fc2ブログ

未来日記 第26話「初期化」

そして終幕の時。

最終局面、後編。或いは最終回。しかし、後味の悪い終わり方だ。


三周目の世界はドミノ倒しのように状況が変わっていき、もはや再現は不可能。そして雪輝が幻覚を破り、由乃のところに駆けつけた。実は封じられていた二周目のムルムルも甦った。かくしてついに決着がつき、それぞれの世界に未来が訪れた。まぁ、言いたいことは色々あるけれど、とりあえず消化不良すぎる。


三周目の世界は由乃たちの戦いの影響で所有者になる者やその周辺の人物の状況が次々に変わっていく、というここは実に見事。平坂黄泉が火山高夫を捕らえたり、春日野椿が陰謀に気付いた結果として御目方教の変質が無くなり、更には豊穣礼佑の人生が変わったり、と。どれもこれも設定を活かし十分にあり得る範囲なのが良く出来ていますね。

ただこれ原作で読んだ時には、ジョン・バックスの退場理由だけは激しくガッカリした。普段から全てを知り尽くしたような顔の彼が、全く理解できないことを目にしながら死ぬ、というところに大変味があったと思っていたもので。普段どおり余裕たっぷりに帰っていくのが、なんか納得できなかった。

ただ、今は認めてますけどね。ゲーム開始前にすでに負ける未来が得られたから、と危険があるから勝負自体をしないという発想で帰っていく。そこに彼の性格が良く表れている様に思われる。そういう正確だから市長になれたし、こういう黒幕ポジションにもなれたのではないか。そう考えるとあの退場はむしろ納得だ。物語としても、ゲーム自体をやめる展開は彼が何か言い出すのが一番良い気はするし。


そして、風が吹けば桶屋が儲かる式に三周目の我妻家も様子が良くなっていき、それを見て由乃は苦しむ。これはひどいよね、由乃がかわいそうだ。三周目が良くなればなるほど逆説的に由乃の人生がいかにおかしく、狂っていたかがあらわになる。少しやめてやれと言いたくなる。


幻想を破り由乃の前に現れた雪輝。色々話しながら結局由乃が自殺してゲームセット。本より雪輝に由乃を殺すつもりは無い。由乃ももはや雪輝を殺すつもりにはなれない。かといって両方死んでも誰もどうにもならない。となれば、結末はこれ位しか無いんだよな。あと、これでフラグ回収完了。いや、それはどうでも良い。

あ、二周目のムルムルは無視ね。設定上確実にあるはずの存在に今更ながらフォローを入れたって感じで、ストーリー上の存在意義があまり無い。


かくして二周目は新たな神が決まり、三週目は平穏そのものな世界になった。しかし雪輝は愛するものもおらず永遠と思える時間を生きるのにすっかりやる気を無くしていた。という終わりなわけだが、これなぁ、ハッピーエンドにしたいのかアンハッピーにしたいのかハッキリしろよ。

私はね、それが自然な流れであるならばハッピーエンドだろうとバッドエンドだろうと基本的には受け入れる性質なのですよ。むしろ、どこをどう考えても良い終り方なんて全く無いだろうという状況をとんでもない力技(デウス・エクス・マキナ)で終らせらるのが大嫌いです。だが、この番組の雪輝一人だけが不幸そうな終わり方は私が嫌いなパターンとある意味同じなんだよ。流れが不自然なんだもん。

三周目の住人は誰も彼も(二周目より相対的に)良い目を見て、唯一雪輝と似たような立場である二周目のみねねも三周目の西島と関係を持って幸せそう。この流れで雪輝だけ不満があるっておかしいだろ。雪輝にも何か良いことがあるのが自然な流れだろ。

見方を変えるとこれは全くハッピーエンドではない、だから雪輝に不満があっても問題無いと言えそうでもある。二周目住人はほぼ全滅しており、三周目住人にはそもそも大した事件が起きず日常が続いてただけの以上ハッピーエンドと言われるほどのことではない、みたいな。ただ、この見方でも二周目みねねだけ確実に良いことがあったという矛盾が生じる。

つくづく、何がやりたいのか良く分からない終わり方だ。


NEXT PROJECTって何だ。まぁ、それはさておき、この最終回から一週間もしない内に実写ドラマが始まる。そしてそれからさらに一週間しない内にゲームが出る。意外とネタが尽きないな。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

未来日記 第26話「初期化」 感想

「救いに来たんだ、君を」 色んな意味で衝撃的な最終回。 あらすじ 「神・由乃」の力によって、雪輝は「幻覚空間」に閉じ込められていた。 その幸せな空間で両親と念願の星を見に行くことになる。 し...

未来日記 最終回26話「初期化」

サブタイの「初期化」ってそういうことね。 未来日記 (1) (角川コミックス・エース (KCA129-5))(2006/07/21)えすの サカエ商品詳細を見る

未来日記 第26話(最終回)

「初期化」 あなたも好きな人 いるの? 何も知らない無知の由乃が可愛いですね^^ まだ未来のある自分の姿を見て心が揺らぐ由乃…  それに伴い、急激な未来の変化! 雪輝を雪輝の望みの世界へ閉じ込めてしまったのがいけなかったのか? 今までとは?...

未来日記 第26話(終)

関連リンクhttp://www.future-diary.tv/第26話 初期化いよいよラスト雪輝は由乃が用意した理想の世界から抜け出せるのか!?3周目の由乃の前に立つ1週目の由乃そして由乃は自分自身に由乃にこれから起きる未来を話す壮絶な未来聞かされてなお3周目の由乃は親を信じて...

未来日記 第26話(終) 『初期化』

三週目が変わっていく。雪輝がこの世界の由乃を助けたのは無駄じゃなかったんですね。連鎖的に悲惨な運命から日記を手にするはずだった参加者たちの運命が好転していく。この風が吹けば桶屋が儲かる的な展開にムルムルは激しく動揺。 そしてそれは由乃も一緒だった。両親?...

未来日記 第26話「初期化」

「僕に残されたのは この最後の日記だけ――…」 2周目のサバイバルゲームの結末は… そして、因果律が揺らぎ大きく未来が変わる3周目世界!    由乃により幻覚世界へと閉じ込められてしまった雪輝! ...

未来日記 第26話・最終回 感想「初期化」

未来日記ですが、天野雪輝は両親と天体観測に行くあたたかい夢に浸ります。 我妻由乃も両親のことを思い出していますが、由乃も元々は普通の少女だったわけであり哀調帯びたストーリーになっていきます。(以下に続きます)

未来日記  第26話「初期化」

もうゴールしても…良かったのに なんでしなかった!?(苦笑) 最終回でやっちゃいましたか、角川さん。 原作の消化率は限りなく100%ですから 続編とか映画するほどないんだけどね。 せいぜいDVD最終...

未来日記 第26話 初期化

由乃達の介入で3周目の世界の未来の因果律が変動を始め、未来日記所有者となる者達の未来も大きく変動。 6thは両親を失う事件がなくなり、御目方教が邪教化する事もなく、御目方 ...

(アニメ感想) 未来日記 第26話 「初期化」

投稿者・ピッコロ 未来日記 Blu-ray限定版 第5巻(2012/04/27)富樫美鈴、村田知沙 他商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪...

2011年04クール 新作アニメ 未来日記 第26話 雑感

[未来日記] ブログ村キーワード 今回は、未来日記第26話「初期化」  #FutureDiary2011#ep26 12人の未来日記の所有者同士のサバイバルゲーム。 日記は未来のことが記述されているが、行動すれば...

未来日記~第26話「リセット」

 中学2年生の天野雪輝が携帯電話にかきつづけていた日記に未来のことがかかれるようになった。未来日記をもつ12人のメンバーがサバイバルを繰り広げる。第26話、最終回 4月21日よ...

周回を越えた戦いの決着。あまりにも衝撃(笑撃??)的ラストに驚いたが、視聴後の原作厨のウザさの方があまりにも唖然すぎたよ!! 未来日記 最終第26話『初期化』

 3周目の現実世界では、もうかなりの騒ぎになっていた。  2周目の雪輝は幻想世界の中に、みねねもムルムルが撃破。  もはや、1周目の由乃の狂気を止めれる存在は、皆無になろうとしていた!!!  ムルム...

◎未来日記第26話「初期化」

雪輝は閉じ込められる。ムル:ユキテルは死に、ナインスはワシが倒した。:早く三周目のガサイユノを殺すのじゃ。ユノ;こいつは、パパもママも殺していないころのわたし。:あなた...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア