未来日記 第17話「家族割り」
決戦、7th。
そして、意外な人の退場。
過去の描写を挟んでついに決着がつく7th戦、そして雪輝父の引き起こした意外な幕切れ。作中の時間は殆ど進んでいないのだが、なんとも濃密な一回であった。
先ずは7thの回想から。7thたちは14年来の付き合いで強姦事件とかその犯人達を殺したとか衝撃的な事件があったことよりも、14年も前から8thと関係があった(8thに拾われた)こと、そしてその当時から8thがまるで変わりなく異形の怪人であることが驚きだよ。
そして決着だが、この作品らしい騙し合い、謀り合い、小細工のやり合いはダミーの携帯電話を逆手に取る計略が最後だったな。日記を壊したわけでも直接殺したわけでもなく、死んだ本人たちもどこか幸せそうというこの作品らしからぬ最期であった。
結局7thたちは雪輝の弱さや由乃の異常な愛を糾弾する役割を担う人物というのが先ずあって、そこから逆算して作られたキャラという感じなんだよな。雪輝たちにはいつも説教してたり、勝負では圧勝していつでも殺せる状態にしておきながら仏心を出して殺さなかったり。
本当に小悪党でクズな雪輝父。パラシュートを奪って自分一人逃げた挙句妻に見つかって問い詰められると、偶々持ってたナイフで刺し殺した。ここまで本当にどうしようもない奴だとはさすがに予想外といったところ。
しかしこの事件、雪輝が7th戦を経てようやく由乃との関係などに若干前向きになったこのタイミングで起こるというのが素晴らしい。この作品は本当に人を有効に使うなぁ。
西島たちは結局8thを抑えられず。日記本体は施設には無い様子。さすがは露骨な連載引き伸ばし能力の使い手。能力の全てが白日の下に晒されてからの生き延び方まで引き伸ばしを感じさせるとは大したものだ。
サブタイには幾重もの意味がある。主な意味は天野家の崩壊についてなのだろうが、OP前アバンタイトル部で流したことで7thたちはいずれも捨て子即ち家族から割られたという意味にも、最初はとれるようになっている。本当に上手い。
そして、意外な人の退場。
過去の描写を挟んでついに決着がつく7th戦、そして雪輝父の引き起こした意外な幕切れ。作中の時間は殆ど進んでいないのだが、なんとも濃密な一回であった。
先ずは7thの回想から。7thたちは14年来の付き合いで強姦事件とかその犯人達を殺したとか衝撃的な事件があったことよりも、14年も前から8thと関係があった(8thに拾われた)こと、そしてその当時から8thがまるで変わりなく異形の怪人であることが驚きだよ。
そして決着だが、この作品らしい騙し合い、謀り合い、小細工のやり合いはダミーの携帯電話を逆手に取る計略が最後だったな。日記を壊したわけでも直接殺したわけでもなく、死んだ本人たちもどこか幸せそうというこの作品らしからぬ最期であった。
結局7thたちは雪輝の弱さや由乃の異常な愛を糾弾する役割を担う人物というのが先ずあって、そこから逆算して作られたキャラという感じなんだよな。雪輝たちにはいつも説教してたり、勝負では圧勝していつでも殺せる状態にしておきながら仏心を出して殺さなかったり。
本当に小悪党でクズな雪輝父。パラシュートを奪って自分一人逃げた挙句妻に見つかって問い詰められると、偶々持ってたナイフで刺し殺した。ここまで本当にどうしようもない奴だとはさすがに予想外といったところ。
しかしこの事件、雪輝が7th戦を経てようやく由乃との関係などに若干前向きになったこのタイミングで起こるというのが素晴らしい。この作品は本当に人を有効に使うなぁ。
西島たちは結局8thを抑えられず。日記本体は施設には無い様子。さすがは露骨な連載引き伸ばし能力の使い手。能力の全てが白日の下に晒されてからの生き延び方まで引き伸ばしを感じさせるとは大したものだ。
サブタイには幾重もの意味がある。主な意味は天野家の崩壊についてなのだろうが、OP前アバンタイトル部で流したことで7thたちはいずれも捨て子即ち家族から割られたという意味にも、最初はとれるようになっている。本当に上手い。
スポンサーサイト
トラックバック
未来日記 第17話 「家族割り」 感想
相思相愛。
未来日記 第17話 感想です。
未来日記 17話「家族割り」
真のカップル、マルコ&愛。
未来日記 第17話「家族割り」
「由乃は本当に僕が好きなの? それとも狂ってるの?
僕は確信が持てないんだよ、信じさせてよ由乃!」
崩壊するタワーで7thとの決着――!
そして、雪輝の母親が…(汗)
桜見タワーへと雪輝と由乃を...
未来日記 テレ玉(2/05)#17
第17話 家族割り 三神愛は14年前桜見タワーで親に捨てられた。最悪。良かったな、今日が最悪なら明日からは 最高しかないよ。マルコが児童養護施設花の里に連れ帰る。学校でもマルコといつも一緒の愛。いつかタワーの式場で結婚式をあげるのが 愛の夢。そんなマルコに?...
未来日記 第17話 『家族割り』
親父ェ・・・。ちょっとだらしないどころじゃなかった。雪輝を見捨てて一人で脱出。それを雪輝ママに咎められて・・・。雪輝が父の手を取らなかったのは正解。 代わりに敵でありながら雪輝を男として導いていた7thの格好良いこと。死ぬべき人と生きるべき人が逆ですね。何...
未来日記 17話
・ ・ ・ ここがイイの。
未来日記 第17話「家族割り」
長めのアバンを使って マルコと愛の回想が…(汗)
2人のラブが いかに強く 本物かが分りますね。
これまでの日記所有者の中で一番真っ当なキャラです。
もう どっちが主人公だかw
▼ 未来日記 ...
未来日記 17話
どっちが主役なんだか。
というわけで、
「未来日記」17話
一連托生の巻。
どんな障害だって、二人なら乗り越えられる。
世の中のどん底で強く結びつく、純愛。
うあー、こういうのに弱いわ。
た...
未来日記 第17話 感想「家族割り」
未来日記ですが、穴に落ちた天野雪輝を助けようと我妻由乃と父親が手を差し伸べます。マルとアイの過去もありますが、二人とも施設で育ったようです。タワーに捨てられたアイに、マルは今は最悪なら明日はそれよりは良くなると励まします。(以下に続きます)
悪夢を乗り越えた7thコンビの強さにメッチャ感動したが、タイトルどおりの『家族割り』が中盤とラストに展開されるとは【怖】 未来日記 第17話『家族割り』
ターくんによって仕掛けられた爆弾によって、連鎖爆破していく桜見タワー。
雪輝がいた場所の床が崩壊&落下を始めてしまい、彼を助けようと父親と由乃の手が伸びる!!!
ユッキーは、どっちを信じるの?...
未来日記 17話「家族割」 感想
マルコ「よかったな。今日が最悪なら、明日は今日より良い日にしかならねぇってことだ」
これは惚れる。マルコはこんな少年のときからかっこいいセリフを吐く男だったんだね。
未来日記~第17話「家族割り」
中学2年生の天野雪輝が携帯電話にかきつづけていた日記に未来のことがかかれるようになった。未来日記をもつ12人のメンバーがサバイバルを繰り広げる。3rd、4th、5th、6th、10th、12th...
2011年04クール 新作アニメ 未来日記 第17話 雑感
[未来日記] ブログ村キーワード
今回は、未来日記第17話「家族割り」 #FutureDiary2011#ep17
12人の未来日記の所有者同士のサバイバルゲーム。
日記は未来のことが記述されているが、行動すれ...
未来日記 第17話 家族割り
今回は7thの過去の回想からスタート。
14年前、桜見タワーで両親に捨てられた愛。
そんな愛に手を差し伸べたのがマルコ。
マルコも孤児で、共に8thの母の里で育ったようで、8thとの ...
◎未来日記第17話「家族割り」
タワーからユッキーが落ちる。⇔ゼブンスの回想愛:私は、16年前、ココに捨てられた。少年に声をかけられる。それがマルコとの出会い。愛:彼も私と同じ捨て子だった。そして、甘...