機動戦士ガンダムAGE 第15話「その涙、宇宙に落ちて」
宇宙で物体が落ちるか。
宇宙でない空間から宇宙へと出たのなら、それは落ちるとは正反対の現象であるはずだし。と、いけないいけない。思わず、文学的表現にマジレスしてしまった。
UEの正体は、火星に移住した人たちでした。火星への移住計画があってやって来たが、火星が実はすごく環境が悪いと明らかになったので、移住計画ごと無かったことにされたとか。取り立てて面白みの無い設定の上、色々つっこみどころあるな。皆普通に元気そうだとか、地球側が14年間勝てない兵器作れたとか。
そしてこんなUEの事情を聞いて、「UEを倒して救世主になる」とか言えてしまうフリットの思考回路が本当にサッパリ理解できない。考えるべきは、話が本当かどうかとかその辺だろ。本当なら、UEを倒して喜ぶのはどう考えても、移住計画を闇に葬りたい一部のお偉方だけなんだが。
要塞の司令官は今まで何度も名前が出た武器商人と同一人物であった。だから武器商人が世の中を引っ掻き回してるという安易な発想をやめようよ。そしてその息子に対して「お前の父は私が殺した。お前は私と同じだ。復讐に駆られて悲惨な人生を歩め」とか言っちゃうひげ艦長。つっこみどころの多すぎる台詞だ。先ず、自分の人生悲惨だと思ってたのかよ、というか復讐者を悲惨だと安易に決め付けるなよ、というかいま要塞爆発してる真っ只中なんですけど生き延びること前提かよ。
そういえば要塞の爆発がえらくご都合主義だったな。それまで全く何の兆候も無かったのに主要人物が通り過ぎた途端爆発したり。緊迫感ゼロ。
そして決戦前これでもかと死亡フラグを立てたレギュラーの死者はゼロ。色々とガッカリだよ。
言いたいことは多すぎるけど、もう良いや。次から新章突入。
おまけ
リマスター版『機動戦士ガンダムSEED』 第4話「サイレントラン」
え?少し話が飛んだか?と思ってしまうぐらい前回との繋がりが悪い気がする。EDを被せた前回のヒキを今回再現しなかったせいだな。
サブタイが地味というかなんだかよく分からないシロモノだが、内容も地味。漂っていたポッドを拾ったり、元民間の皆さんが仕事を手伝うことを決めたりする話。相変わらず、キラ自身はがやりたがらないがキラにしか動かせないから、みたいな不毛なやり取りが多い。しかし、まだ丁寧な描写と言い張れる範囲か。
そろそろ『SEED』らしい不自然な表現、展開が目に付くようになってきた。
なんか今回はやたらと、作画の「良すぎる」人物がいるシーンが目立ったな。
宇宙でない空間から宇宙へと出たのなら、それは落ちるとは正反対の現象であるはずだし。と、いけないいけない。思わず、文学的表現にマジレスしてしまった。
UEの正体は、火星に移住した人たちでした。火星への移住計画があってやって来たが、火星が実はすごく環境が悪いと明らかになったので、移住計画ごと無かったことにされたとか。取り立てて面白みの無い設定の上、色々つっこみどころあるな。皆普通に元気そうだとか、地球側が14年間勝てない兵器作れたとか。
そしてこんなUEの事情を聞いて、「UEを倒して救世主になる」とか言えてしまうフリットの思考回路が本当にサッパリ理解できない。考えるべきは、話が本当かどうかとかその辺だろ。本当なら、UEを倒して喜ぶのはどう考えても、移住計画を闇に葬りたい一部のお偉方だけなんだが。
要塞の司令官は今まで何度も名前が出た武器商人と同一人物であった。だから武器商人が世の中を引っ掻き回してるという安易な発想をやめようよ。そしてその息子に対して「お前の父は私が殺した。お前は私と同じだ。復讐に駆られて悲惨な人生を歩め」とか言っちゃうひげ艦長。つっこみどころの多すぎる台詞だ。先ず、自分の人生悲惨だと思ってたのかよ、というか復讐者を悲惨だと安易に決め付けるなよ、というかいま要塞爆発してる真っ只中なんですけど生き延びること前提かよ。
そういえば要塞の爆発がえらくご都合主義だったな。それまで全く何の兆候も無かったのに主要人物が通り過ぎた途端爆発したり。緊迫感ゼロ。
そして決戦前これでもかと死亡フラグを立てたレギュラーの死者はゼロ。色々とガッカリだよ。
言いたいことは多すぎるけど、もう良いや。次から新章突入。
おまけ
リマスター版『機動戦士ガンダムSEED』 第4話「サイレントラン」
え?少し話が飛んだか?と思ってしまうぐらい前回との繋がりが悪い気がする。EDを被せた前回のヒキを今回再現しなかったせいだな。
サブタイが地味というかなんだかよく分からないシロモノだが、内容も地味。漂っていたポッドを拾ったり、元民間の皆さんが仕事を手伝うことを決めたりする話。相変わらず、キラ自身はがやりたがらないがキラにしか動かせないから、みたいな不毛なやり取りが多い。しかし、まだ丁寧な描写と言い張れる範囲か。
そろそろ『SEED』らしい不自然な表現、展開が目に付くようになってきた。
なんか今回はやたらと、作画の「良すぎる」人物がいるシーンが目立ったな。
スポンサーサイト
トラックバック
機動戦士ガンダムAGE 15話
復讐、乙!
というわけで、
「機動戦士ガンダムAGE」15話
カチコミ愚連隊の巻。
ビグザムもどきとタイマン張らせてもらうぜ!
デカブツ相手に(あくまで相対的な)小兵が挑む、これは否応なしに燃...
◎機動戦士ガンダムAGE第15話「その涙、宇宙...
ガンダムはアンバット動力部を目指す。ギーンは、まるでビグザムにのってた。ギー:デシルを倒すとはたいしたものだな。しかし、籠の中にはいってきたのが誤りだ。ラーガン倒されか...