fc2ブログ

あの夏で待ってる 第1話「困ります、先輩。」

ラブコメですか。

何をやるのかと思ったら。しかもかなり安易な。


主人公の知り合いが型で抜いたようなお約束の人ばかりでくらくら来る。主人公のことを気にしているようだがその割に具体的な行動を取るわけでもなく、その割に主人公の一挙手一投足に過敏に反応する女友達とか、主人公の親友と紹介されるような申し訳程度にいる男性キャラとか。

親友は最初、無駄に声がでかかったり、無駄に絡んできたりする鬱陶しい人なのかと思ったが、妄想癖のある主人公の方がずっと鬱陶しい。むしろ親友は良い奴じゃないか。少なくともこの第1話を見た限りでは、私にとって一番好感度高いのは親友だね。

そしてヒロインの先輩である。この人具体的には分からないけど、異星人とか異世界人とか異次元人とか未来人とか別世界線人とかそういうのでしょ。本当に地方の風習に疎いだけの普通の人だったらそっちの方が驚くよ。出てきてすぐ察せられたんだけど、製作者はばれてないつもりなのか。しかしその辺についてはなんら詳しい説明が無いまま今回は終わり。反応に困るなぁ。


つまるところ、今回は登場人物や舞台を少し見せただけで話の本筋は大して進んでいない。というか何が本筋なのかよく分からない。先輩は何者で主人公の身には何が起きているのかといったファンタジーというか、いかにも架空の物語な要素。映画作りといういかにも現実的というか小市民的な要素。それにラブコメ。正直、ラブコメ要素が一番無くても構わん。でも、一番強く感じたのもラブコメ。


今回のラストシーン。次回あそこからどのように話が繋がるかでこの作品を試したいと思います。この世に腐るほどあるラブコメで飽きるほど繰り返されたように、主人公のほうが批判される流れだったらこの作品を真面目に見る価値は殆どありません。どう見ても不審者である先輩に文句が殺到したら真面目に見続けたい。場面が切り替わったりして、その辺が有耶無耶になっていたら判断は保留。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あの夏で待ってる

「あの夏で待ってる」 第1話  いやいや、いやはや、それにしても何にしてもこの作品、2002年度に製作された「おねがい☆ティーチャー」という作品の世界に限りなく設定が似ておりますなぁ。(^_^;) ざっと挙げてみても、 ① ヒロインが宇宙から墜ちて ...

あの夏で待ってる第1話感想。

「おねティ見たことないんだよね」 「お前が!?」 僕は何だと思われてるんでしょうか。 以下、ネタバレします。ご注意を。

あの夏で待ってる 第01話

関連リンクhttp://www.ichika-ichika.com/第一話 困ります、先輩。おねティみたいの\(^o^)/ハジマタさてどんなストーリーになるのでしょうかねぇ霧島海人はダムの上でカメラで景色を撮っていたその時k突然なにかが現れ落ちてくるそしてその衝撃で海人は怪我を負いそ...

あの夏で待ってる 1話「帰ってきたおねがいシリーズ!長井龍雪さんと黒田洋介さんのコンビに注目」(感想)

長井龍雪監督と脚本:黒田洋介さんによる ハートフルな青春ラブコメな作品になるでしょう。 さっそくエッチなシーンもありました。 長井さんらしい色使いと 黒田さんらしい主人公の独白を多用した展...

あの夏で待ってる 第01話 『困ります、先輩。』

おねがい☆ティーチャー2012?キャラクターを一目見てそんな感じがしました。貴月イチカ・・・風見みずほ霧島海人・・・草薙桂谷川柑菜・・・縁川小石石垣哲郎・・・間雲漂介北原美桜・・・水澄楓山乃檸檬・・・森野苺りのん・・・まりえ四道跨はリストラされたのか。何か...

あの夏で待ってる 第1話 困ります、先輩。

主人公は両親を亡くし、姉の霧島 七海と2人暮らしをする高校1年の霧島 海人。 夏休みも近いある夜、海人がフィルムのテストと祖父が使っていたという8mmカメラを片手にレンズ越しに ...

あの夏で待ってる 第1話「困ります、先輩。」

あの花…と思ってたら、そうでなく おねティみたいなのだった(笑) キャラ紹介見て おねティに似てると思ってましたが。 OPの雰囲気から おねティまんまですね(^^; 同じ世界観だったりするのかも...

あの夏で待ってる 第1話「困ります、先輩。」

sign 〈初回限定盤〉「あの夏で待ってる」OP 2012年冬の新番組第4弾。 おねてぃコンビの黒田&羽音、 あの花の長井&田中コンビ。 これは期待せざるおえない!

あの夏で待ってる 第1話 感想「困ります、先輩。」

あの夏で待ってるですが、あの花。のような青春群像劇アニメです。霧島海人は両親を亡くして姉と一緒に住んでいますが、赤い髪の転校生の貴月イチカに会います。イチカは何かと流行に敏感ですが、ことごとく微妙にズレています。(以下に続きます)

あの夏で待ってる #01 「困ります、先輩。」

10年前、WOWOWのノンスクランブル枠だけの放送なのに多くのアニメファンを獲得し 今なお舞台となった長野県の木崎湖周辺は「聖地巡礼」の地として愛されている名作 「おねがい☆ティーチャー(AA)」の主要スタ...

あの夏で待ってる 1話

妄想と現実が交差するとき、青春は始まる。 というわけで、 「あの夏で待ってる」1話 なんかしたい夏の巻。 田舎、出逢い、同居、宇宙人。 間違いない、あのシリーズが帰ってきたー! おねがいこ...

【あの夏で待ってる】1話 絶対イチカは眼鏡が無い方が可愛いと思う

あの夏で待ってる #01 困ります、先輩。 841 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/11(水) 02:27:34.42 ID:RrfrhGsu0 おねがいシリーズ第3弾おもしろかった。 826 名...

泣いても笑っても17歳は戻ってこない「あの夏で待ってる」

設定は小細工しなくてもキャストは刷新せざるをえなかった「おねティー」の新シリーズ登場です。 敢えて名づけるなら「おねがい先輩」略して「おねパイ」とでも申しましょうか? 前作の遺産があるのにわざ...

あの夏で待ってる 第1話「困ります、先輩。」・・・キャッチコピーは“その夏の思い出が、僕たちの永遠になる”

アバン見はじめた時は「あれ?これってラブコメじゃぁ・・・?」って切りかけたんですが、最後まで見ていてよかったです(笑)。でもKBS京都が最初というのは珍しいし嬉しい反面、『輪廻のラグランジェ』と時間帯が15分被ってしまうのはどうしたものかと(苦笑)。よりに?...

新作アニメ あの夏で待ってる 第1話 困ります、先輩。 レビュー

なんか…おねティみたいなのキタ――(゚∀゚)――!! というのが最初の印象。全体的に漂うおねティと似た雰囲気… そりゃ黒田洋介と羽音たらくが組んでるからおねティに似た感じになるわ あと音楽も… 田舎の町に宇宙人がやってくる。宇宙人は美少女で赤毛。 主人公の霧?...

あの夏で待ってる 第1話「困ります、先輩。」

最優先事項よ。 ティーチャーよりツインズの方が好きな俺は 異端なんだろうか? おねがい☆ティーチャー Blu-ray Box Complete Edition (初回限定生産)(2012/01/27)井上喜久子、保志総一朗 他商品詳細を見る

あの夏で待ってる感想/第01話「困ります、先輩。」

「なんかしたいね」(霧島海人) 『あの夏で待ってる』第一話「困ります、先輩。」のネタバレ感想です。OP、EDの入り方が最高に好み。あと谷川柑菜さんが良いなぁ。ああいうキャラ ...

あの夏で待ってる 第一話

『あの夏で待ってる』が始まりました。『おねがいシリーズ』の黒田洋介さん脚本と羽音たらくさんキャラ原案による新作アニメです。1話はおねがいシリーズファンには「なるほど」と ...

監禁繋がり(偽物語とか未来日記とか)

風邪をひいてました…。【偽物語 第1話(新番組)】人気シリーズ第2期。前作は視聴済み。原作は未読。う~ん、今回は阿良々木くんがロリコンだということが証明されただけの回で ...

◎あの夏で待ってる第1話「困ります、先輩。」

カイトが目を覚ます。霧島海人(きりしまかいと):声-島崎信長:?姉が海外出張。カイトが、学校で三人と話す。青髪女:谷川柑菜(たにがわかんな)声-石原夏織:輪廻のマドカ茶髪女...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア