海賊戦隊ゴーカイジャー 第34話「夢を叶えて」
どこまでが本気で、どこからが冗談なのか分かりかねる話だった。
ルカとその知り合いの男カインとの話は、全体的にまともだ。おかしな点があるとすれば精々、稼いだ金額が多過ぎる、というぐらいだ。さり気なくルカが海賊に加わったときのことを語る話でもある。それもそう変な話とは思わない。
変身能力を持つ怪人の話としても途中までは悪くない。冒頭の自作自演の買収劇といい、ルカになってガレオンの内部に何食わぬ顔で入り込むところまではこいつはとんでもなく恐ろしい相手ではないのかと思った。
しかしBパートでゴーカイジャーが姿を現した辺りからは雰囲気が一変。「説明せねばなるまい」とか「なんとなーく怪しいと思ってた」とか終始冗談染みている。ブロッコリーを食べないとか今まで何の伏線も無いし、風雷丸にあんな技があるなんてのも初耳だ。
戦闘シーンも冷静に考えるとバカみたいだ。偽物と本物とを見分ける方法だが、あれなら単にシルバーにゴーカイチェンジさせればいいだけだろ。種類は関係ない。巨大戦に至っては明らかなギャグだし。
とまぁ、Bパートはひたすらバカみたいな空気が漂っているのに最後にまたまともな話っぽくなっているわけで、本当に真面目なんだか不真面目なんだか。
ルカとその知り合いの男カインとの話は、全体的にまともだ。おかしな点があるとすれば精々、稼いだ金額が多過ぎる、というぐらいだ。さり気なくルカが海賊に加わったときのことを語る話でもある。それもそう変な話とは思わない。
変身能力を持つ怪人の話としても途中までは悪くない。冒頭の自作自演の買収劇といい、ルカになってガレオンの内部に何食わぬ顔で入り込むところまではこいつはとんでもなく恐ろしい相手ではないのかと思った。
しかしBパートでゴーカイジャーが姿を現した辺りからは雰囲気が一変。「説明せねばなるまい」とか「なんとなーく怪しいと思ってた」とか終始冗談染みている。ブロッコリーを食べないとか今まで何の伏線も無いし、風雷丸にあんな技があるなんてのも初耳だ。
戦闘シーンも冷静に考えるとバカみたいだ。偽物と本物とを見分ける方法だが、あれなら単にシルバーにゴーカイチェンジさせればいいだけだろ。種類は関係ない。巨大戦に至っては明らかなギャグだし。
とまぁ、Bパートはひたすらバカみたいな空気が漂っているのに最後にまたまともな話っぽくなっているわけで、本当に真面目なんだか不真面目なんだか。
スポンサーサイト
トラックバック
海賊戦隊ゴーカイジャー 第34話「夢を叶えて」
海賊戦隊ゴーカイジャーの第34話を見ました。
第34話 夢を叶えて
「ルカ、ちょっとくらい持ってよ」
「ダメ、アンタは体鈍ってんだから少しは運動…」
ハカセとの買い出しの帰りにお金を拾ったルカだ...
海賊戦隊ゴーカイジャー:第34話 感想
『夢を叶えて』
お知らせです。来週は感想遅れます。
理由は文化祭です。そんなに早くは出かけないのでリアルタイムで見ることは可能でしょうが、その後すぐに出掛ける!といった感じになると思います。
で、多分日曜は2日目ですので打ち上げとか色々やるでしょう。なの?...
今日のゴーカイジャー 第34話
「夢を叶えて」
ハカセとルカの買い物帰りにザンギャックの皆さん出現。
さぁ戦おうというところで、通りすがりのガイアメモリで一儲けしたのかもしれない宇宙実業家が登場。
大金であっさりと帰ってい...
海賊戦隊ゴーカイジャー#34.
「夢を叶えて」 ルカの幼なじみ・カイン登場。期待を裏切らない(こらまて)尻彦さん
海賊戦隊ゴーカイジャー 第34話「夢を叶えて」
ルカの昔の知り合いという宇宙実業家カインさんが地球へやって来ました。実業家として成功したカインは、その莫大な資産でルカの夢を叶えようという。
星を買い、そこで貧しい子ども達を養うという、かつての...
海賊戦隊ゴーカイジャー 第34話
買い物中、お金を拾ったルカとハカセ。
が、ザンギャックが現れ、お金が溝にコロコロ・・・。
「よくも私のお金を・・・!」
そこへひとりの男性が現れ、ザンギャックをお金で
追い払い・・・子供番組でソ...
ゴーカイジャー #34
ルカの過去が描かれた物語。が、物足りなさの方が大きかった物語でもありました。ネタとしては結構面白いものであるのだが、本人ではなくてすり替わっている、若しくは操られている、という物語は定番の一つでもある。(この点では、本作は定番ネタを次々とやっていること…
◎海賊戦隊ゴーカイジャー第34話「夢を叶え...
ルカさんが500円拾う。そこにザンギャックがくる。そこに、宇宙実業家がきてカネでスゴーミンを追い払う。久しぶりルカいう。知り合いのカインだった。マーベラスに報告する。も...