Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」
人物紹介その2。
まだまだ下準備の段階ってところか。
それにしてもED映像、あれ察し良い人気付くだろ。いえ、何に気付きうるのかは喋りませんけどね。
本編。セイバーとは合わないと思った切嗣はセイバーをほっといて娘のイリヤと遊んでいた、以上。切嗣がセイバーに対して抱いた複雑な感情は全て妻のアイリスフィールが代弁している。この点についてメタなことを言うと『stay night』に切嗣がセイバーに言葉をかけたのは令呪を使った三度だけ、という趣旨の説明があるため切嗣とセイバーとの直接の会話シーンというのは作れないのである。
最後のサーヴァント、キャスター及びそのマスター龍之介登場。殺人鬼という、この作品でも群を抜いた奇人変人だがマスターとサーヴァントとしては実に仲が良いコンビでもある。今回出番があった切嗣・セイバーコンビ、ウェイバー・ライダーコンビと比べれば一目瞭然。
ウェイバーは切嗣とは逆にライダー/征服王イスカンダルに振り回されていた。仲が悪いというのとは違うけど、明らかにかみ合っていないコンビである。
言峰の指示を受け遠坂邸に進入したアサシンがギルガメッシュに返り討ちにされたところでヒキ。言峰が何考えてるのか掴みきれなくて良いヒキ、かな?あと、遠坂邸のトラップやそれをアサシンが潜り抜ける様子が映像として結構良かった。
まだまだ下準備の段階ってところか。
それにしてもED映像、あれ察し良い人気付くだろ。いえ、何に気付きうるのかは喋りませんけどね。
本編。セイバーとは合わないと思った切嗣はセイバーをほっといて娘のイリヤと遊んでいた、以上。切嗣がセイバーに対して抱いた複雑な感情は全て妻のアイリスフィールが代弁している。この点についてメタなことを言うと『stay night』に切嗣がセイバーに言葉をかけたのは令呪を使った三度だけ、という趣旨の説明があるため切嗣とセイバーとの直接の会話シーンというのは作れないのである。
最後のサーヴァント、キャスター及びそのマスター龍之介登場。殺人鬼という、この作品でも群を抜いた奇人変人だがマスターとサーヴァントとしては実に仲が良いコンビでもある。今回出番があった切嗣・セイバーコンビ、ウェイバー・ライダーコンビと比べれば一目瞭然。
ウェイバーは切嗣とは逆にライダー/征服王イスカンダルに振り回されていた。仲が悪いというのとは違うけど、明らかにかみ合っていないコンビである。
言峰の指示を受け遠坂邸に進入したアサシンがギルガメッシュに返り討ちにされたところでヒキ。言峰が何考えてるのか掴みきれなくて良いヒキ、かな?あと、遠坂邸のトラップやそれをアサシンが潜り抜ける様子が映像として結構良かった。
スポンサーサイト
トラックバック
Fate/Zero 第二話 「偽りの戦端」 感想
ウェイバー・イスカンダル組以上のラブラブっぷりを見せる龍之介・青髭組登場。
EXTRAといい、触媒なしでサーヴァント召喚したペアの相性の良さは異常。
ネタバレ注意。
アインツベルンの森の中で戯れ...
Fate/Zero 第2話
Fate/Zero 第2話
『偽りの戦端』
≪あらすじ≫
聖杯戦争に合わせて呼び出される過去の英雄・英霊たち。サーヴァントと呼ばれる形によって現代に一時的に蘇る彼らは、規格外の存在であった。
ウェイバー...
Fate/Zero 2話
配られたカードで、勝負するしかないのさ。
というわけで、
「Fate/Zero」2話
相棒の巻。
超大物と超小物。
このコンビはなんか和むな。親子か。
征服王イスカンダルさんと、ひょろい学生さん。
...
Fate/Zero第2話「偽りの戦端」
令呪を与えられた魔術師達は、獲得した聖遺物を媒体としてサーヴァントを召喚した。切嗣はセイバー、時臣はアーチャー、ケイネスはランサー、綺礼はアサシン、それぞれの特殊な力を持った英霊達が現代に蘇った。そして最も若く未熟なウェイバーの目の前にも、自信の手駒
アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第2話「偽りの戦端」 感想
衛宮切嗣とセイバー、ウェイバー・ベルベットとライダー、マスターとサーヴァントの関
Fate/Zero 第二話 「偽りの戦端」
爽やかに登場、ライダーさんでございます。イスカンダル、凄い、好きですよ。この作品の中で、征服王は凄い好き。アーちゃーこと、ギル様との対決は凄い、かっこいいんだよね。
さて、今日は・・・子供好き...
第2話 『偽りの戦端』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 なるほど、確かにヒロインだ…! 前回感想巡りをした際に、多くのブロガーさんが「Fate/Zeroのヒロインは、ウェイバーだ」と書いていたのを目にしたんですが、ようやくその意味がよく分かり?...
Fate/Zero 第02話
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第二話 偽りの戦端いよいよ召喚された英霊さてここからどう動くのか!?ウェイバーはある場所に忍び込んでいたしかしウェイバーの英霊はそんなことお構いなしに派手にシャッターから出てくるその英霊はイスカンダルどうやら忍び込...
Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」
MEMORIA(期間生産限定盤 )早く2話が見たくて待ち遠しかったですよ!
今回は、それぞれのサーヴァントの紹介的な展開とかでした。
Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
英霊も最後の一人を残し召還され、いよいよ聖杯戦争開戦!?
ライダーとウェイバーのコンビは どっちが主かわかりませんねw
時代は違っても王は 王の威厳があるというか豪快なライダー(笑)
今は小物の...
Fate/zero~第二話「偽りの戦端」
奇跡をかなえるという聖杯を求める7人の魔術師。第2話場面1 ウェイバー&ライダー ウェイバーが召還したライダーは世界征服をたくらむ一方、ウェイバーがほしいのは教会での...
Fate/Zero第2話感想。
誰かが言った、この作品最大の萌えキャラはウェイバーだと。
弟分にしたいキャラって言うのかね(笑)
以下、ネタバレします。ご注意を。
(PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
Fate/Zero 第02話 『偽りの戦端』
伝説のアーサー王は小さな女の子だった! 切嗣はいたく気分を害した様子。そりゃ普通は驚きます。だって後世に男だって伝わっている訳じゃないですか。ひょっとして違うの呼んじゃった?と冷や汗をかかされた反動もあるのかもしれない。 ・・・そう思ったら違いまし?...
Fate/Zero 2話感想
遅れながらも更新。
まだZeroはプロローグの段階です。
(アニメ感想) Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)(2011/01/12)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る
アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。
その微笑ましい様子を城から見つめてい...
◎Fate/Zero第二話「偽りの戦端」
ウェイバーくんは、ライダーを召喚してた。ステイナイトのライダーは、ボンテージ着せられた女子だった気がするんだが・・・。かつての余の領土はどこだと聞く。これくらいかなとい...
コメントの投稿
No title
言葉を投げかけたのは3回 そして礼呪は3つだからと言って3回とも礼呪なのか しかし最後にはしっかり礼呪を使い尽くしているという設定がある ここから見出される結果は?