HEROMAN 第15話「リヴォルト」
ドクターミナミ最終決戦
そんな感じでいよいよ本性を表したドクターミナミとの戦いが始まった。いや、この戦いが最終かどうかはまだわからないけど。
ジョーイとヒューズとがお互いに腹を割って話し合うことで一連の追いかけっこに決着が付くというのは話の落としどころとしてはきれい。そもそも元はといえばヒーローマンをスクラッグのような脅威だと思った合衆国政府と、こそこそ人目をはばかるように人助けをしていたジョーイとで考えがかみ合っていない、というのがこの事態の原因なのだから冷静な話し合いでの決着というのはある意味必然ではあるのだが。大統領はヒューズに随分と信頼を置いていたようだしヒューズが言えば大統領も簡単に引き下がる気がするし。とにかく、冷静に話し合うって大事なことですね、というお話。
で、そのような余地がまるで無いドクターミナミが今回の敵の真打というわけだ。ヒーローマンには飛び道具が無い、と判断して長距離攻撃を狙ったり、電磁パルスによる精密機器の無効化とかマッドではあるが頭が悪いわけではないと感じられて中々良い。それらをべらべら喋るのは頭が悪い気もするが。
最後のヒキはゴゴール戦のジョーイとヒーローマンとの立場を逆にしたような感じ。
個人的には結構気になっていたマスコミの皆さん。彼らこそが次回決定打になる…のか?
そんな感じでいよいよ本性を表したドクターミナミとの戦いが始まった。いや、この戦いが最終かどうかはまだわからないけど。
ジョーイとヒューズとがお互いに腹を割って話し合うことで一連の追いかけっこに決着が付くというのは話の落としどころとしてはきれい。そもそも元はといえばヒーローマンをスクラッグのような脅威だと思った合衆国政府と、こそこそ人目をはばかるように人助けをしていたジョーイとで考えがかみ合っていない、というのがこの事態の原因なのだから冷静な話し合いでの決着というのはある意味必然ではあるのだが。大統領はヒューズに随分と信頼を置いていたようだしヒューズが言えば大統領も簡単に引き下がる気がするし。とにかく、冷静に話し合うって大事なことですね、というお話。
で、そのような余地がまるで無いドクターミナミが今回の敵の真打というわけだ。ヒーローマンには飛び道具が無い、と判断して長距離攻撃を狙ったり、電磁パルスによる精密機器の無効化とかマッドではあるが頭が悪いわけではないと感じられて中々良い。それらをべらべら喋るのは頭が悪い気もするが。
最後のヒキはゴゴール戦のジョーイとヒーローマンとの立場を逆にしたような感じ。
個人的には結構気になっていたマスコミの皆さん。彼らこそが次回決定打になる…のか?
スポンサーサイト
トラックバック
HEROMAN 第15話 「REVOLT リヴォルト」
ヒューズさんの口説きテクニック講座~♪
君もジョーイをおとしてみよう! HEROMAN15話
HEROMAN 第15話「リヴォルト」
HEROMAN Vol.1 (初回限定版) [Blu-ray](2010/08/18)小松未可子木村良平商品詳細を見る
ヒューズとジョーイが接触。思ったよりも早く打ち解けた会話になり...
HEROMAN 第15話「リヴォルト」
ヒューズを見ても誰かわからないジョーイ(笑)
スーツ姿だと印象違いますからね(^^;
ヒューズは話せる人で、ジョーイとヒーローマンの...
◎HEROMAN第15話「リヴォルト」
ミナミに襲われ車はかいされる。そして、ジョーイは、ヒューズに見つかってしまう。店に来てた人だと思いだす。ミナミ博士の助手、オッパイ大きい。そして、ジョーイはヒューズと話...