海賊戦隊ゴーカイジャー 第20話「迷いの森」
ああ、そういうこと。
迷うのは道ではなくて判断の方ね。
大まかな知識があるけど肝心なことは分からず、戦隊の人に出会うたび派手なリアクションを取る鎧が笑いを通り越して鬱陶しいです。
それはともかく、変身アイテムを渡せと迫られた鎧の葛藤。何故そこで「変身アイテムなどいくらでも差し上げる。俺の目的は世界平和なのだから、こんなものがなくてもそのために戦ってみせる。」みたいな返しが出来んのかと思わんでもない。しかし鎧にとって戦隊は正に英雄、尊敬する人。その尊敬する人に対してけんかを売るようなあの返答には大変な度胸が必要だったのであろう。そんな鎧の物語として考えるとこれでも良いか。
そして鎧の物語なので既存の5人が、マーベラス以外やや十把一絡げな感じになってしまっている。相手はバスコだしマーベラスまで扱いが埋もれなくてよかった。
バスコのレンジャーキーを倒して新しいキーを手に入れたと思ったら取り戻された。冷静になれば当たり前ですね。倒したのを全部くれた前回の戦いがおかしいんだ。本来、常識的に考えれば。
バスコは大いなる力を強制的に奪う能力があるそうです。これはまた有名無実になりそうな設定が出たものですね。ゴーカイジャーが今までに集めた力も奪えると言うならそれなりに脅威だけど。
迷うのは道ではなくて判断の方ね。
大まかな知識があるけど肝心なことは分からず、戦隊の人に出会うたび派手なリアクションを取る鎧が笑いを通り越して鬱陶しいです。
それはともかく、変身アイテムを渡せと迫られた鎧の葛藤。何故そこで「変身アイテムなどいくらでも差し上げる。俺の目的は世界平和なのだから、こんなものがなくてもそのために戦ってみせる。」みたいな返しが出来んのかと思わんでもない。しかし鎧にとって戦隊は正に英雄、尊敬する人。その尊敬する人に対してけんかを売るようなあの返答には大変な度胸が必要だったのであろう。そんな鎧の物語として考えるとこれでも良いか。
そして鎧の物語なので既存の5人が、マーベラス以外やや十把一絡げな感じになってしまっている。相手はバスコだしマーベラスまで扱いが埋もれなくてよかった。
バスコのレンジャーキーを倒して新しいキーを手に入れたと思ったら取り戻された。冷静になれば当たり前ですね。倒したのを全部くれた前回の戦いがおかしいんだ。本来、常識的に考えれば。
バスコは大いなる力を強制的に奪う能力があるそうです。これはまた有名無実になりそうな設定が出たものですね。ゴーカイジャーが今までに集めた力も奪えると言うならそれなりに脅威だけど。
スポンサーサイト
トラックバック
今日のゴーカイジャー 第20話
「迷いの森」
今回のナビィのお宝ナビゲートは、「閉ざされた森の戦士に会うべし」またもや、曖昧さがあるお告げですが、鎧にしてみれば、これはわかりやすくギンガマンだと。
物凄く便利なスーパー戦隊の...
海賊戦隊ゴーカイジャー 第20話「迷いの森」
海賊戦隊ゴーカイジャーの第20話を見ました。
第20話 迷いの森
ナビィによる次のお宝の手がかりは“閉ざされた森の戦士に会うべし”というものだった。
「閉ざされた森とは何でしょう?」
「相変わら...
海賊戦隊ゴーカイジャー 第20話
鎧、ナビィのナビゲート見るの初めてか~。
「閉ざされた森の戦士」・・・なんじゃ?と思ったら、
鎧がどこからともなく絵本を取り出しました。
ギンガマン・・・見てないや。
結界の張られた森の中、突...
ゴーカイジャー #20
やっぱり「銀河戦隊」の方の「ギンガマン」は出なかったですね。バスコが出たのなら、「ギンガマンの大いなる力」として、「星獣戦隊」だけでなく「銀河戦隊」の方にも手を伸ばして貰いたかったところでした。(と言っても、「銀河戦隊」の方は倒されていますが...) が、…
海賊戦隊ゴーカイジャー 第20話「迷いの森」
本日のレジェンドは星獣戦隊ギンガマン。ガンガンギギーンですね。
ナビィのお宝ナビゲートで、指し示しているのがギンガの森だと分かる鎧。
スーパー戦隊オタクがいるだけで随分とまたスムーズに突き止め...
◎海賊戦隊ゴーカイジャー第20話「迷いの森」
閉ざされた森の戦士にあうという予言だった。ガイが、星獣戦隊ギンガマンだという。宇宙海賊と戦ってた戦士らしい。どうしてギンガマンが閉ざされた森なんだときくと、銀河の森にい...