fc2ブログ

海賊戦隊ゴーカイジャー 第17話「凄い銀色の男」

やっぱり気になるな。

シルバーのあの変なデザイン、あと性格も。


根は悪い人じゃない、と言いますがそれは人として当然のことであって褒め言葉ではない。根は悪い人ではないとか、心根は優しいとかはそれぐらいしか言うことが思いつかないということです。登場人物紹介を見るときの注意点だ。

まぁ、性格の話は良いか。まだ出たばっかりだし。それよりもシルバーなのに銀色なのは服みたいな部分だけで顔や体が黒なのが気になる。顔が映ったときに色がパッと見で分からないというのは戦隊ヒーローとして問題ではなかろうか。

あと、名乗りが長いよ。せっかくゴーカイジャーの名乗りが近年珍しいシンプルなものだったというのに一気に長くなってしまった。鬱陶しいから今後は省くか、ゴーカイジャー或いはシルバーどちらかしか名乗らないようにしてくれ。


殿下の考えた良いことは、まぁそんなこったろうと思った。行動隊長をも捨て駒にするとは、とダマラスがつっこんでいたが正直今更な気がする。行動隊長とでは価値に途方も無い開きがあるかもしれないが今まで大量にゴーミンを使い捨ててきたわけだし。アイディア事態は殿下にしては頑張ってたと思うんだ。


大いなる力を一気に11個も手に入れた、らしい。やると思った。今まで実際に手に入れるところが描かれたのは(指折り数えて)6個(カーレンジャー含む)。おお、これでちょうど半分。残りは真面目に描いていてもいけそうだ。話が作れるかどうかは別として。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

海賊戦隊ゴーカイジャー 第17話「凄い銀色の男」

海賊戦隊ゴーカイジャーの第17話を見ました。 第17話 凄い銀色の男 「逃げても無駄だ、ザンギャックの雑魚共!!」 マーベラス達はマジゴーカイオーやデカゴーカイオーやゴセイジャーの大いなる力で、...

今日のゴーカイジャー 第17話

「凄い銀色の男」 今回もいきなり巨大戦から。 わらわらと出てくる巨大スゴーミン相手に、マジゴーカイオー、デカゴーカイオーで応戦。 いつまでもわらわらとわいてくるので、ゴセイジャーの大いなる力...

ゴーカイジャー #17

6人目登場の物語。でも、過去の追加戦士に、しかも比較的最近の追加戦士に全く同じようなキャラがいたというのは何とかならないのですかね~。今後は先の5人と噛み合っていくことになるのだろうが、完全に浮き過ぎていて、白けていただけでした。しかも、長すぎる名乗りは…

海賊戦隊ゴーカイジャー:第17話 感想

『凄い銀色の男』 今更ですけど…先週と今週の話の間に、劇場版があるという解釈でよろしいんですよね? 映画はまだ見に行けてません。早ければ火曜日が午前授業なので午後から見に行けると思います。感想は…一応やる予定ではいますが、以前そう言っていた「相棒」劇場

海賊戦隊ゴーカイジャー 第17話

各レンジャーの大いなる力で敵を次々倒していくゴーカイジャー。 その戦いぶりをワクワクと地上で見つめる男。 そして、ナビィの今日の占いも「凄い銀色の男」。 あ、やっぱり6人目登場? アバレンジャ...

海賊戦隊ゴーカイジャー#17.

「凄い銀色の男」 寿司屋再来www。今更ですがwwww。 というしかなかった今回

海賊戦隊ゴーカイジャー 第17話「凄い銀色の男」

絶賛公開中の劇場版「スーパー戦隊 199ヒーロー」は前回と今回の間に起きた物語だそうで、海賊はゴセイジャーを筆頭に、新たに11もの大いなる力を手に入れたそうです。 2話に1話のレジェンド回じゃおっつかね...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア