fc2ブログ

新年のご挨拶2017

謹賀新年。

あけましておめでとうございます。


皆様いかがお過ごしでしょうか。私は元気です、と言いたいところですが異常者は自分が異常だとは思いませんからね。実を言うと、去年のことはもうよく思い出せない(普通に駄目じゃないか)。スマホゲームの類を始めたのが良くなかった。ただでさえ胡乱な日々の認識がより一層胡乱になった感がある。何故こんなことになったんだっけ。あぁ、そうだ、『物語』シリーズが新たな一手として『暦物語』をアプリとしてだけ発表、なんて訳の分からないことをしたからだ。

まぁ、そんなことはどうでも良い。異常者と言えば。世の中には天下の奇病「物語で描かれた人の手に余る災いは全て3.11の暗喩であると捉える」病を患っている人というのがいる、しかも意外と多く。というのが2016年に特に強く思ったことですね。ゴジラが現れても3.11、隕石が落ちても3.11、第二次大戦中の空襲にさらされる日本も3.11。完全に狂人の思考である。

尚、今言ったのは順に『シン・ゴジラ』『君の名は。』『この世界の片隅に』のことである。実際の作品はどれも異なる面白味があるが、個人的なことを言うと『シン・ゴジラ』が一番楽しかったです。他に『聲の形』も見たし、劇場映画をしょっちゅう見ていた一年だったのか。という気も一瞬したが、それなりのヒット(しかもアニメ)であっても見ていないのはそれなりにあるので、そういうわけでもないようだ。やはり私の去年の記憶は曖昧だ。


これだけは、ということとしては。以前から少々興味のあった『魔法少女育成計画』シリーズをアニメ後半の頃から一気読みした。繰り返すが、以前からそれなりに興味があったせいで、最初の作品(=アニメの範囲)で誰が生き残るのかは分かっていた。ただ、そのせいでアニメの展開を見ていてよく分からなくなった。ここからこいつらが生き残るのは無理では、と。そのためアニメ最終回を待たず原作を読み進めた、というのが事の経緯。そして、実際に読んだら一部の隙も無い展開で納得行くしかなかったし、その後のシリーズも楽しかった。良い読書体験だった。


昨日のことは覚えていない。明日のことは分からない。それが最近の私だ。なので、今年の抱負のようなものはありません。とりあえず、今年も宜しく。と最低限のことを書いて筆をおく。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あけましておめでとうございます キタ━(゚∀゚)━! 2017年【謹賀新年】

新年 あけましておめでとうございます! 去年は色々な人と出会い、色々な人と語りました。 本年も変わらぬお付き合いのほど どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m という訳で今年はこのすばのアクアです。 素人なのでコレで勘弁してください! アクアだってわからないと思うので、わかりやすくこのすばって書きました。 あのね……筆ペンのインクが途中で薄れて、新しいのを出して書...

謹賀新年2017

謹んで新年のお喜びを申し上げます。 昨年は大変お世話になりまして誠にありがとうございました。 本年も皆様にとりまして素敵な一年になりますようお祈り申し上げます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 平成二十九年 元旦 http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4201.html http://takotakotako...

新年のご挨拶 今年もよろしくお願いします!! +スケールフィギュア 刀剣乱舞 三日月宗近  おまけ ねんどろいど ジェノス レビュー

あけましておめでとうございます!! 2017年、今年もアニメにフィギュアにゲームに、その他何でも 楽しい事を満喫していく所存です。 毎年恒例、新年最初の記事はフィギュアのレビュー記事を載せてますが・・・ 今年はグッドスマイルカンパニーの男性キャラクターフィギュア専門の オランジュ・ルージュから2016年の10月に発売された刀剣乱舞の 三日月宗近のスケールフィギュアのミニレビューを載せたいと...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア