STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」
素晴らしい。
これほど綺麗に、疑問の余地なく纏るとは。
ヘッドの目的はシンパシーの能力でザメクを手に入れることであり、そのためにシンパシーを操るシルシが欲しかった。良かった、ヘッド/ミヤビ・レイジがここまでほとんど動かずサイバディを復元しようともしなかったのに、臆病だからとか人間が小さいからとかいう以上の理由が付いて本当に良かった。そりゃ、シンパシーさえあれば最強の力が手に入ると分かっていて無意味なリスクを犯したりしませんよね。
ヘッドの最終目的はザメクの力で過去に跳び、失ったモノを取り戻すこと。その途中で今現時の人類は滅びるが気にしない。別にそれだけなら物語次第でなら主役になれそうなものなのになんでこの人が言うとこんなにいらつくのだろう。考えるに、ヘッドの場合人類を滅ぼすのもそれ以前にかつて失ったモノも全て彼自身の自業自得だからではないだろうか。
綺羅星十字団とはヘッドが自分の目的に利用するためだけのものだった。始めから存在意義の疑わしいフィラメントとかメンバー不在のエンペラーとか、そういう部分があると思ってはいたがまさか組織全体がそうだったとは。良い意味で意外。
他にもスガタが綺羅星に入った理由とか主役3人の恋愛話とか明に暗に解答が出て、疑問はほとんど全くと言って良いほど残っていない。
挿入歌「モノクローム」の使い方が多分今迄で一番良い。その暗い曲調が最終決戦に相応しい緊迫した雰囲気に絶妙に合っていた。
ザメクの操る再生サイバディ軍団がタウバーンを追い詰めたのがこれまた良い意味で意外。結局タウバーンを倒す一番確実な手段は数の暴力だったってことなのか。
ザメク戦が本当にカッコイイ分シンパシー破壊が前座という印象を受けやすいが、個人的にはシンパシーと一緒にヘッドの仮面が砕ける辺り最高に良い絵だと思う。レシュバルで負けても、素顔でタクトと直接会って殴られても変わることがなかった彼が初めて人として負けたって感じが出ていて。この作品の今迄で一番爽快な勝利。
これほど綺麗に、疑問の余地なく纏るとは。
ヘッドの目的はシンパシーの能力でザメクを手に入れることであり、そのためにシンパシーを操るシルシが欲しかった。良かった、ヘッド/ミヤビ・レイジがここまでほとんど動かずサイバディを復元しようともしなかったのに、臆病だからとか人間が小さいからとかいう以上の理由が付いて本当に良かった。そりゃ、シンパシーさえあれば最強の力が手に入ると分かっていて無意味なリスクを犯したりしませんよね。
ヘッドの最終目的はザメクの力で過去に跳び、失ったモノを取り戻すこと。その途中で今現時の人類は滅びるが気にしない。別にそれだけなら物語次第でなら主役になれそうなものなのになんでこの人が言うとこんなにいらつくのだろう。考えるに、ヘッドの場合人類を滅ぼすのもそれ以前にかつて失ったモノも全て彼自身の自業自得だからではないだろうか。
綺羅星十字団とはヘッドが自分の目的に利用するためだけのものだった。始めから存在意義の疑わしいフィラメントとかメンバー不在のエンペラーとか、そういう部分があると思ってはいたがまさか組織全体がそうだったとは。良い意味で意外。
他にもスガタが綺羅星に入った理由とか主役3人の恋愛話とか明に暗に解答が出て、疑問はほとんど全くと言って良いほど残っていない。
挿入歌「モノクローム」の使い方が多分今迄で一番良い。その暗い曲調が最終決戦に相応しい緊迫した雰囲気に絶妙に合っていた。
ザメクの操る再生サイバディ軍団がタウバーンを追い詰めたのがこれまた良い意味で意外。結局タウバーンを倒す一番確実な手段は数の暴力だったってことなのか。
ザメク戦が本当にカッコイイ分シンパシー破壊が前座という印象を受けやすいが、個人的にはシンパシーと一緒にヘッドの仮面が砕ける辺り最高に良い絵だと思う。レシュバルで負けても、素顔でタクトと直接会って殴られても変わることがなかった彼が初めて人として負けたって感じが出ていて。この作品の今迄で一番爽快な勝利。
スポンサーサイト
トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 25話『僕たちのアプリボワゼ』 感想
ラストヘッド(´・ω・`)
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリボワゼ」
僕には見えている。
【輝きのタクト】最終話 後日談製作を要求する!!
STAR DRIVER 輝きのタクト
#25 僕たちのアプリボワゼ
933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 17:26:32.82 ID:N7e7ynnB0
いい最終回だった
935 名前:...
STARDRIVER 輝きのタクト 最終回「僕たちのアプリボワゼ」
人生という名の冒険はつづく
STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/04/06)宮野真守、早見沙織 他商品詳細を見る
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」(最終回)
スタードライバー 輝きのタクト 銀河美少年伝説 颯爽コンプリートガイド(2011/03/25)Side-BN編集部商品詳細を見る
ひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活。スガタ自体はザメクを自ら封印す...
STAR DRIVER 輝きのタクト #25
「僕たちのアプリボワゼ」
もしかしたら私達には早すぎたのかもしれないけど サイバディは私達が辿り着くべき未来の可能性の一つ
ただ今回はあの男ヘッドがサイバディを間違った使い方をしただけ そしてあのザメクが間違ったサイバディであるだけ…
まだ
STAR DRIVER 輝きのタクト 25話(最終回)
運命を乗り越えろ!
というわけで、
「STAR DRIVER 輝きのタクト」25話(最終回)
スガタさんマジヒロインの巻。
今の世界が気に入らない。だから全てを壊して過去へ旅立つ。
あの頃へ戻りたい症...
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終回「僕たちのアプリボワゼ」
綺羅星十字団女性幹部グラスついに終わっちゃった・・・
終わっちゃったじゃないですか!
開始当初は、こんなにも楽しみになるような作品になるとは、
思っていませんでした。
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終回)「僕たちのアプリボワゼ」
すげえ! ちゃんと終わった!w 劇場版発表は既定路線だと思ってたけれど、この最終話が、劇場公開クオリティだった。見事だった!
【君はどこに落ちたい?】STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話「僕たちのアプリボワゼ」
次の「青の祓魔師」はジャンプSQ、集英社。土6のころから角川とスクエニだったのが、最近は角川が控えめになってきて今度は集英社ですか。そのうち講談社とか小学館も出てきたりしてね。まぁ、面白ければ...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」
「まだ僕には 見えている…!」
ヘッドの野望を打ち砕く為、最後の戦い…!!
スタドラもついに最終回!
【最終話 あらすじ】
ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。
ケイト...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」
僕には見えている――。
銀河の輝きが見えるのは、若者だけの特権なのかもしれませんね。
復活したザメクを乗っ取るシンパシーの能力。
これがヘッドの持ってた余裕だったのか…。
▼ STAR DRIVER 輝きの...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終話)「僕たちのアプリボワゼ」
神話が終わり歴史が始まる・・・。『STAR DRIVER 輝きのタクト』最終回の感想です。
STARDRIVER輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリポワゼ」 (終)
STARDRIVER輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリポワゼ」(終)
あらすじ
ついにひが日死の巫女の封印が破られ、キングザメクが復活した。
ケイトはその力を持って、ヘッドの野望を打ち砕く事をもく...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話『僕たちのアプリボワゼ』
とうとう最終回となるスタードライバー輝きのタクト第25話感想です。
最後にふさわしく結構盛り上がりました。
あと、何より作画がむちゃくちゃよかった。
ところどころで息切れしたかな~という部分は...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリポワゼ」(最終回) 感想
圧倒的な力と巨大さを誇るザメクが解放された!そしてスガタのアプリポワゼ。スガタが
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリボワゼ」 (最終回)
STAR DRIVER 輝きのタクト
お勧め度:お勧め
[SF]
MBS・TBS系 日 17:00
監督 : 五十嵐卓哉
脚本 : 榎戸洋司
キャラ原案 : 水屋美沙×水屋洋花
キャラデザ・ ...
STAR DRIVER 輝きのタクト 25話『僕たちのアプリボワゼ』
ザメク復活。
とことで、タクト達の前に巨大なサイバディが現れる。
久しぶりに来たレイジングブルもビックリだ。
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話(第26話)「僕たちのアプリポワゼ」
ツナシ・トキオの乗るサイバディ・シンパシーによってひが日死の巫女、ニチ・ケイトのスタードライバーが破壊され、封印が解除される。そして王のサイバディ・ザメクが蘇った。ツナシ・タクトはサイバディ・タウバーンに乗り込んでザメクへと挑む。ケイトの心配をするアゲ...
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話(第26話)「僕たちのアプリポワゼ」
ツナシ・トキオの乗るサイバディ・シンパシーによってひが日死の巫女、ニチ・ケイトのスタードライバーが破壊され、封印が解除される。
そして王のサイバディ・ザメクが蘇った。
ツナシ・タクトはサイバディ...
最終話 『僕たちのアプリボワゼ』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 「な、何だこれ…」 観終わった後の第一声が、これですよ。1回観ただけじゃ、何が起こったのか理解出来ませんでした。いや、すみません。何回観てもよく分かんないですwもうね、作画が神懸...
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終回・第25話 感想「僕たちのアプリボワゼ」
STAR DRIVER 輝きのタクトですが、最終回ということでザメクが復活し地球存亡の危機です。シンドウ・スガタはヘッドに乗っ取られますが、綺羅星十字団は重大な背任行為ということでヘッド解任動議を発動します。しかし、事態はそれどころでもなく、「何が綺羅星だ」と一蹴...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリボワゼ」
ついに「STAR DRIVER 輝きのタクト」も最終回を迎えてしまったわけなのですが、今回を視聴しますとヘッドとタクトの熱意の違いを見ることができたように思われます
表面的にではなく、“心から”相手と接することで青春を謳歌することができるということなのかもし...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(終) 『僕たちのアプリボワゼ』
ひが日死の巫女ケイトのサイバディが破壊され、遂にザメクがその巨体を表しました。果たして今回で全部収まるのかちょっと心配な最終回です。 ヘッド退場と思いきや・・・?ザメクが出現し、スガタがアプリボワゼ。感極まったケイトはヘッドにお前の時代は終わったと言い
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終回)「僕たちのアプリボワゼ」
もっとすごい空へ!!
輝く青春☆!! スタードライバー最終回
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 『僕たちのアプリボワゼ』
S.H.フィギュアーツ ツナシ・タクトバンダイ 2011-06-30売り上げランキング : 830Amazonで詳しく見る by G-Tools
最後の祭り
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終話) 「僕たちのアプリボワゼ」 感想
あらすじ
ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。
ケイトはその力でヘッドの野望を打ち砕く事を目論むが、ヘッドはサイバディ・シンパシーの力を使い、なんとスガタごとキング・ザメクを乗っ取る事に成功する。
スガタを救出すべく、タウバ...
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話「僕たちのアプリボワゼ」
「いっけー!!タクト―!!」 その瞳の向かう先。
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 僕たちのアプリボワゼ
ついにSTAR DRIVER 輝きのタクト完結。
ひが日死の巫女の封印が解かれザネク復活
アプリボワゼし、戦おうとするタクト。ワコもザネクを止めようとしますが、どうしようもない状態
タクトはスガタを助けるべくザネクに向かいます
(アニメ感想) STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリボワゼ」
STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/04/06)宮野真守、早見沙織 他商品詳細を見る
ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。
ケイ...
STAR DRIVER 輝きのタクト_第25話(最終回)『僕たちのアプリボワゼ』感想 / テレビアニメ
一言結論:描かれたのは、彼らの、青春。そのゴールは、まだ遥か彼方!