仮面ライダーゴースト 第38話「復活!英雄の魂!」
ガンマイザーの総突撃。
そこまでするなら、さっさと倒せよという気もするけど。
力の根源を手に入れんと決めたアデルがガンマイザー総出で自ら出撃。おりしも、ガンマイザーに抗えるのはムゲンだけと英雄たちが邪険にされていると思い込んだタケルは敢えてムゲン以外で戦う。というわけで、ゴースト本体+十五人の英雄対アデル+ガンマイザー全員という豪く派手な戦いがありました。注目すべきは、ガンマイザーが全員アデルの顔なので、眼魔側は全員アデルの人がアクションをしているということです。前回の、三蔵法師の修行空間といい、すごいアクションだ。
尚、前回のそのすごいアクションをしたアランは筋肉痛とのことで今回はまるで動けず。またしても、人間の体は不便だと仰っていました。しかし、無茶な運動をしてすぐ筋肉痛が来るとは良い体をしている、という気がしないでもない。
マコトは今回もドッペルゲンガーとの対決。まるで話が進んでいない。アデルのもとに大量のマコトらしきものがいたので、やはり、例の死んでも代わりが出てくる(ので眼魔の世界には死が無いと喧伝される)技術の応用で作ってるのかな。わざわざ、この期に及んでアランに人間の体の不都合を言わせたり、ジャベルがまたも再登場をしたのはその辺の布石というもするし。
そういったこととはまるで別件の、今回だけ見るとまるでとってつけたようにも見える描写として 唐突にアリアがイーディス長官に問う。完全な世界を作る、というお決まりの漠然とした文句以外の答えは得られず。この流れ、不穏。何故、ここで不穏な空気を出しているのだ。イーディス長官は仙人と顔が同じなだけで性格はまるで違い、しかし、だからと言って悪い人ではないと思っていたんだけどなぁ。
そこまでするなら、さっさと倒せよという気もするけど。
力の根源を手に入れんと決めたアデルがガンマイザー総出で自ら出撃。おりしも、ガンマイザーに抗えるのはムゲンだけと英雄たちが邪険にされていると思い込んだタケルは敢えてムゲン以外で戦う。というわけで、ゴースト本体+十五人の英雄対アデル+ガンマイザー全員という豪く派手な戦いがありました。注目すべきは、ガンマイザーが全員アデルの顔なので、眼魔側は全員アデルの人がアクションをしているということです。前回の、三蔵法師の修行空間といい、すごいアクションだ。
尚、前回のそのすごいアクションをしたアランは筋肉痛とのことで今回はまるで動けず。またしても、人間の体は不便だと仰っていました。しかし、無茶な運動をしてすぐ筋肉痛が来るとは良い体をしている、という気がしないでもない。
マコトは今回もドッペルゲンガーとの対決。まるで話が進んでいない。アデルのもとに大量のマコトらしきものがいたので、やはり、例の死んでも代わりが出てくる(ので眼魔の世界には死が無いと喧伝される)技術の応用で作ってるのかな。わざわざ、この期に及んでアランに人間の体の不都合を言わせたり、ジャベルがまたも再登場をしたのはその辺の布石というもするし。
そういったこととはまるで別件の、今回だけ見るとまるでとってつけたようにも見える描写として 唐突にアリアがイーディス長官に問う。完全な世界を作る、というお決まりの漠然とした文句以外の答えは得られず。この流れ、不穏。何故、ここで不穏な空気を出しているのだ。イーディス長官は仙人と顔が同じなだけで性格はまるで違い、しかし、だからと言って悪い人ではないと思っていたんだけどなぁ。
スポンサーサイト
テーマ : 仮面ライダーゴースト
ジャンル : テレビ・ラジオ
トラックバック
仮面ライダーゴースト 第38話「復活!英雄の魂!」
第38話「復活!英雄の魂!」
坂本監督回。グンダリおじさんもすっかりネタキャラ安定ですw
仮面ライダーゴースト 第38話「復活!英雄の魂!」
仮面ライダーゴーストの第38話を見ました。
第38話 復活!英雄の魂!
タケル、マコト、アランに敗れ、意気消沈するジャベルを御成に任せ、タケルはついにアデルと対峙する。
「貴様、人間を越えたのだろ?新しい力を見せてみろ」
英雄眼魂の力を信じ、タケルはゴーストグレイトフル魂に変身するも、ガンマイザーの攻撃に英雄ゴースト達は倒されていく。
「新しい力を使わないのなら消え...