fc2ブログ

仮面ライダーゴースト 第15話「苦悩!頑固な脱出王!」

甦るジャベル。

つくづく眼魔の世界には謎が多い。


なんか、そも当然のようにジャベルが再登場をした。馬鹿な、死んでいなかったのか。いや、そんな筈はない。冷静に考えてみよう。タケルを殺した奴と同じ姿の奴が現れたこともある。それは別の原理かもしれないけれど、眼魔は爆発四散した個体と同じ姿の者がまた現れることは十分あり得ることなのだ。そもそも、眼魔とは何なのか、我々はまるで分っていない。一般常識ばかりに囚われるべきではない。

それはさておき。今回は(今回も)アランとスペクター/マコト周辺との関係が気になるところだ。「私がその気になれば、君は云々」と脅迫ともとれる言葉を吐いているが、結局直接的には一切手を出していない。この人は本当にマコトとは敵対したくないのだけれど、公的にそうは言えないから、別のポーズをとりつつ説得を試みているだけなのでは、という気さえする。カノンは「アラン様」と嬉々とした表情で対応している点も引っ掛かる。この人たちの関係は本当に気になる。


今回は、フーディーニのアイコンを使えるようになる話でもあったわけだが、一から十まで意味が分からない。体の一部を鎖で縛られて、ひとりでに走るバイクに追いかけられる、という謎めいた試練も意味が分からなければ、それがその後の展開と特に関係無さそうなのも意味が分からない。更に得られる力が、バイクと合体して空を飛ぶというのも意味が分からない。そこは、ワープ能力辺りじゃないのか。いつの間にか脱出をするという現象のイメージに由来して。

一方、タケルはムサシと話せていた。こちらは特に変な騒動が起こることも無く順調に事を済ませられた。ように見えるが、そもそも、こんなことをして一体どうなるのかさっぱり分からないという点では大概である。よく分からないことをよく分からないままやらされている。眼魔とは何者なのか、それを倒す仮面ライダーの力とは何なのか等と言ったことがよく分かっていないように、思えばこの作品はそんなことばかりだ。
スポンサーサイト



テーマ : 仮面ライダーゴースト
ジャンル : テレビ・ラジオ

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

仮面ライダーゴースト 第15話「苦悩!頑固な脱出王」

第15話「苦悩!頑固な脱出王」 お兄ちゃんパワーアップ!

仮面ライダーゴースト 第15話「苦悩!頑固な脱出王!」

仮面ライダーゴーストの第15話を見ました。 第15話 苦悩!頑固な脱出王! 兄のマコトが自分に黙って何かやろうとしているとカノンから相談を受けるタケルはマコトが「けじめをつけたら全てを話す」と言っていたことを思い出す。 「けじめ…」 「うん、それにマコト兄ちゃん達がいたっていう眼魔の世界のことも気になるんだよな」 マコトの前に現れたアランがその気になれば、君は妹...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア