fc2ブログ

アルドノア・ゼロ 第20話「名誉の対価」

緊張感があり過ぎる。

一体どこが破滅を迎えるかな。


マズゥールカがスパイ活動を続けてアセイラムが偽者だという確信を抱いたり、アセイラムの記憶が戻ったらしかったり。あちらこちらで緊張の状態が続く息苦しい話であった。果たしてこの空気を目いっぱい入れた風船のように張り詰めた状態、一体誰が決定打を入れて破滅を迎えるのか、楽しみでもあり不安でもある。

マズゥールカの暗躍は今のところ伊奈帆側にとって極めて順調に思える。だが、はたして本当にそうだろうか。そもそも彼は現在いかなる方針でスパイ活動をしているのだろうか。偽者の正体を暴く方向で動いたところで彼には何のメリットも無い。スレインとレムリナとの正当性、求心力が失われ結果火星騎士が散り散りになって現ヴァース帝国が壊滅的被害を受けるだけである。さすがにそんな風には動くまい。

となると、彼は伊奈帆の言葉に則って、どこかに動きを封じられている本物のアセイラムを見つけ出して何とかする、という方針の可能性が高い。それこそが壮大なる誤解であることを彼は未だ知る由も無い。そもそも戦争はアセイラムの鶴の一声で止まるものでもなくなっているのだが、そこにも気付いているのかいないのか。いずれにせよ、マズゥールカが伊奈帆側の戦力としてこれ以上の活躍をすることは考え難い。逆はあっても。

また、アセイラムが記憶を取り戻したのも衝撃の展開のようだが、よく考えてみるとそんなことはない。そもそも記憶が曖昧だったのがおかしかったのである。意識不明から甦れば当然あるべき状態から何故かマイナスになっていたのがやっとあるべき様に戻っただけだ。そして、これによってスレインの現状に何らかの打撃を加えるだろうか。否である。戻った地球での記憶に現在のスレインを困らせるものは無い。


伊奈帆たちに新たに襲い掛かったカタフラクトは雷撃使いに、分身能力。なんかもう、巨大メカ兵器の能力というよりは、荒唐無稽なニンジャマジックめいている。とはいえ、久しぶりに火星カタフラクトは強いなぁ、と思た。透明や分身だけでは直接戦闘能力に乏しく、雷だけでは作戦を練れば何とかなりそうだが、これらが互いに組むことによってそういった弱点の存在を許していない。やはり組んでいるかどうかは大きいなぁ。

あと、デューカリオンが逃げる途中でたちの悪い霧に入ったというところで、新手のスタンド使いもとい新手の火星騎士の仕業かと思った。異能バトルもので、ちょっと普通でない様子があったら新たな敵の攻撃の可能性を疑うのは基本。火星騎士も組んでくるようになったわけだし、そういうことがあってもおかしくないと思うのだ。


ところで、アセイラムが意識不明だったのはスレインが意図的に眠らせ続けているからだ、という陰謀論を唱えている者が一部に居たようだが、これはハッキリ否定された。まぁ、先週の時点で、目覚めたことに涙を流して喜んでいたことからスレインが意図的に意識を奪っていた可能性など100パーセント無くなったようなものだが、今回の冒頭で120パーセント、いや200パーセントなくなった。アセイラムにあの生命維持装置を使ったのがザーツバルムである以上、陰謀があったとしても企てたのはザーツバルムであり、若しくは本当にただの意識不明だったと考えるべきだろう。

全てザーツバルムの陰謀だとすれば辻褄は合う。ザーツバルムは暗殺計画や戦争をたきつけたことなどをアセイラムに喋ってしまっている。もし五体満足で甦ってこれらのことを明かされたら今度こそ絶対に再起は出来ない。しかしアセイラムを生かすことがスレインとの契約であり、これを反故には出来ない。したら先ず間違いなくスレインは従わない。結果スレイン及び彼が使うタルシスという貴重な戦力を失うことになる。そんな彼にとって生体反応は間違いなく生きている、しかし意識は半永久的に奪える、という魔法のような処置があったらこれほど都合の良い話は無い。

実を言えば今回を見る前からこの結論には至っていた。ただ、ザーツバルムが完全に過去の人になってしまったので、今更陰謀の存在を説明するためだけに出てくるとも思えず、陰謀論もろともに妄想の類だと片付けていた。まさか本当に今更当時の回想があるとは。
スポンサーサイト



テーマ : ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 20「名誉の対価 -The Light of Day-」

ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 20「楽園の瑕 -Here to

【アルドノア・ゼロ】第20話『名誉の対価 -The Light of Day-』 キャプ付感想

アルドノア・ゼロ 第20話『名誉の対価 -The Light of Day-』 感想(画像付) アセイラムの記憶が戻り、レムリナにも裏切りがバレてしまった。 スレインが破たんする運命が見えてきました(^^; イナホの方も義眼の使い過ぎで嫌なフラグが…。命を削ってしまう能力だったか? 名誉の対価は命… 主人公ダブル退場のフラグが見えてきて不穏な展開ですね。 連携する騎...

アルドノア・ゼロ BS11(2/28)#20

EP:20 名誉の対価 透明なカタクラフトと対戦中に新たに揚陸城が 降下してきた。そして雷撃のカタクラフトともう一体が参戦する。撤退を伝えるデューカリオンだが囲まれる伊奈帆と鞠戸。デューカリオンがカタクラフトを回収するために戦地に 強制着陸する。 伊奈帆たちを回収するが3機のカタクラフトに攻撃されてデューカリオンもレーダーやセンサー系が破壊される。正体不明のカタクラフトは分身能力を持っていた...

アルドノア・ゼロ #20 「名誉の対価」

火星人が連携を憶えた! 「アルドノア・ゼロ」の第20話。 ステルス能力を持つ火星型カタクラフトを攻略しようとした所で降りてきた 雷を纏った火星型カタクラフトと揚陸城。退避命令が出た地球軍だったが 退路を塞ぐようにさらにもう一体の火星型カタクラフトが現れる。 マグバレッジ艦長の機転で強引にデューカリオンを寄せてカタクラフトを回収。 分身しながら追ってくる火星型カタクラフトを...

アルドノア・ゼロ 第20話 『名誉の対価 -The Light of Day-』 マズールカ007ばりの大活躍!そして二人の姫が気づいてしまった!!

今回はニーナの出番が多く、イナホとの絡みもあった。アセイラム姫、韻子、ライエ…そしてお姉ちゃん。さすがにこれ以上ヒロインが増えるのはちょっと。 善良だけど騙し合いには向かないおぼっちゃんと思ってた。当初マリルシャンとバルークルスからパシリ扱いされている様にも見えたマズールカ。スレインへの忠誠を誓うと申し出て更に謁見まで要求。ニセイラム(レムリナ)姫に分かるはずもない地球に関する...

なんでもないけど/アルドノア・ゼロ20話他2015/3/2感想

<記事内アンカー> 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 第8話「謎解きは それがやっぱりお約束!の前後に」 アルドノア・ゼロ 第20話「名誉の対価」  3/2は時雨ちゃんとのケッコンカッコカリ記念日です。基本的に日付というものに疎い僕ですが、ブログの記録のお陰で忘れずに済みました。1年前は武蔵も大鳳もいなかったし、イベントもボーナス的なアルペコラボしかコンプしたことがなく...

ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 2期 第20話 感想

 ALDNOAH.ZERO   -アルドノア・ゼロ-  2期  第20話 『名誉の対価 -The Light of Day-』 感想  ニーナ「イナホ君方向これでいいの?」  筧「この数値教えて欲しいんだが」  イナホ「…(適当だったなんて言えない)」  次のページへ

アルドノア・ゼロ 第20話「名誉の対価 —The Light of Day—」

「皮肉ですね、あれほど姫様のお目覚めを待ち望んでいたのに  今は記憶が戻らないことを望んでいる――」 全ては心の弱さが招いた結果 アセイラム姫に拝謁し、スレインの留守を狙い揚陸城へと向かうマズゥールカ卿!    すっかり遅くなってしまいましたが今週の感想を スレインの計画が色々と破綻してきそうな展開になってきましたね… 地球で戦う伊奈帆さんたちの前に現れた新たな火星...

アルドノア・ゼロ 第20話

火星騎士たちの攻撃に地球連合軍は翻弄されます。 伊奈帆(CV:花江夏樹)も参戦しますが、何せ火星騎士たちは3人でタッグを組んでいるので、いつものようには行かないです。 追い詰められた鞠戸大尉(CV:中井和哉)と伊奈帆ですが、デューカリオンが割って入って救助してくれます。 しかし、火星騎士の乗るカタクラフトの電撃で、デューカリオンの計器がすべてやられてしまうことにw 一...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア