仮面ライダー鎧武 第36話「兄弟の決着!斬月VS斬月・真!」
踊らせる者、踊る者、壊れる者、壊れるもの。
光実のドラマが最高潮。
物凄くどうでも良いことだが、ふと思ってしまったことがある。何故主人公たちの趣味がダンスなのか、について。お子様向け番組として直接的暴力描写を禁じられているため、初期の子供同士の構想を通常のヤンキーのような暴力的なものに出来ず、代わりのものが必要になった。そこまでは良い。そこで何故他の何でもなくダンスだったのか、である。
ひょっとしてこれは、他人を思ったように操る、動かすことを意味する「踊らせる」という言葉とかけているのではないか。今回は舞の出番が多いのみならずダンスの練習をしたり、その生き方を戒斗に認められる描写があることや、レデュエが光実を「私がいじるまでもなく、勝手に踊って壊れていく」と評したことなどからなんとなく思ったことなのだが。思い付きではあるけれど、少しぐらいは説得力があると思っている。本作は嘘をついたり、騙したりして他人を使うこと即ち踊らせることを過剰なほど悪として描いている。踊らせるに対する踊るというのはありそうな気がするのだ。
しかしながら、自主的に踊っているからと言って良いことがあるとも限らない。誰が踊らせたわけでもないのに、自らの判断で勝手に最悪な踊り方をしている人がいる。そう、今回の主役と言って良い光実のことだ。まぁ、光実は先に挙げたこの作品が悪とする行為を積み重ねまくった果ての結末なのでインガオホーでもあるんですけどね。
そして、兄弟対決。旧式の斬月を使う貴虎と斬月・真を使う光実と。道具を奪った紛い物の方が真を名乗る皮肉な状況、と態々言うのは今更ではあるか。さておき。この対決は本当によく出来ている。旧式で互角以上に戦える貴虎は、やはり本人の能力が高いのだなぁ、と思えるし、貴虎が敗れる決着もまた本人の精神面に由来するもの。つくづく、道具ではなく人間の内面が勝負を分けた戦いだった。
決着の様子も美しい。表面的には壊れたのは斬月の装甲(壊れたマスクから本人の顔が見えるというお決まりの演出もやっている)だが、決定的に壊れたのは光実の内面であろう。どういう方向であれ、きっと決定的な、壊れたと言って良い変化を起こす。そう思う。あぁ、決着は鉄板の生存フラグ、高所からの落下、なので生きている可能性がかなり高い。しかし、二度目の上、斬月の装甲を壊すという分かりやすい演出が引っ掛かるところ。今度こそ本気で死ぬかもしれん。
ところで、実際に起こったストーリーそのものに不満があるわけではないのですが、この展開は結構意外だった。私としてはなんとなく、光実は本気で貴虎に敵わずほうほうの体で逃げ惑いレデュエに助力を求めるも逆にレデュエから不意打ち気味に始末される、というような展開を想像してた。最後は、信じていたものに裏切られる顔を見るのは楽しいと言っただろ、みたいな感じで。どうやら、私ごときの想像など及ばないほど悪趣味のようだ。良いぞ、もっとやれ。
レデュエといえば鎧武との戦闘中に、彼が知恵の実の力を使っていることにようやく気付いた。今まで接触自体は何度もあったのにそこに気づいたのはこれが初とは。結構間抜けというか引き伸ばしというか。とはいえ、その力の意味、なんて煽りが不覚にも楽しみであったりはする。
次回。グワー、特別企画、グワー。何度でも言うけど、サッカー便乗は現実が無様すぎて空しいばかりだ。
光実のドラマが最高潮。
物凄くどうでも良いことだが、ふと思ってしまったことがある。何故主人公たちの趣味がダンスなのか、について。お子様向け番組として直接的暴力描写を禁じられているため、初期の子供同士の構想を通常のヤンキーのような暴力的なものに出来ず、代わりのものが必要になった。そこまでは良い。そこで何故他の何でもなくダンスだったのか、である。
ひょっとしてこれは、他人を思ったように操る、動かすことを意味する「踊らせる」という言葉とかけているのではないか。今回は舞の出番が多いのみならずダンスの練習をしたり、その生き方を戒斗に認められる描写があることや、レデュエが光実を「私がいじるまでもなく、勝手に踊って壊れていく」と評したことなどからなんとなく思ったことなのだが。思い付きではあるけれど、少しぐらいは説得力があると思っている。本作は嘘をついたり、騙したりして他人を使うこと即ち踊らせることを過剰なほど悪として描いている。踊らせるに対する踊るというのはありそうな気がするのだ。
しかしながら、自主的に踊っているからと言って良いことがあるとも限らない。誰が踊らせたわけでもないのに、自らの判断で勝手に最悪な踊り方をしている人がいる。そう、今回の主役と言って良い光実のことだ。まぁ、光実は先に挙げたこの作品が悪とする行為を積み重ねまくった果ての結末なのでインガオホーでもあるんですけどね。
そして、兄弟対決。旧式の斬月を使う貴虎と斬月・真を使う光実と。道具を奪った紛い物の方が真を名乗る皮肉な状況、と態々言うのは今更ではあるか。さておき。この対決は本当によく出来ている。旧式で互角以上に戦える貴虎は、やはり本人の能力が高いのだなぁ、と思えるし、貴虎が敗れる決着もまた本人の精神面に由来するもの。つくづく、道具ではなく人間の内面が勝負を分けた戦いだった。
決着の様子も美しい。表面的には壊れたのは斬月の装甲(壊れたマスクから本人の顔が見えるというお決まりの演出もやっている)だが、決定的に壊れたのは光実の内面であろう。どういう方向であれ、きっと決定的な、壊れたと言って良い変化を起こす。そう思う。あぁ、決着は鉄板の生存フラグ、高所からの落下、なので生きている可能性がかなり高い。しかし、二度目の上、斬月の装甲を壊すという分かりやすい演出が引っ掛かるところ。今度こそ本気で死ぬかもしれん。
ところで、実際に起こったストーリーそのものに不満があるわけではないのですが、この展開は結構意外だった。私としてはなんとなく、光実は本気で貴虎に敵わずほうほうの体で逃げ惑いレデュエに助力を求めるも逆にレデュエから不意打ち気味に始末される、というような展開を想像してた。最後は、信じていたものに裏切られる顔を見るのは楽しいと言っただろ、みたいな感じで。どうやら、私ごときの想像など及ばないほど悪趣味のようだ。良いぞ、もっとやれ。
レデュエといえば鎧武との戦闘中に、彼が知恵の実の力を使っていることにようやく気付いた。今まで接触自体は何度もあったのにそこに気づいたのはこれが初とは。結構間抜けというか引き伸ばしというか。とはいえ、その力の意味、なんて煽りが不覚にも楽しみであったりはする。
次回。グワー、特別企画、グワー。何度でも言うけど、サッカー便乗は現実が無様すぎて空しいばかりだ。
スポンサーサイト
トラックバック
仮面ライダー鎧武 第36話「兄弟の決着!斬月VS斬月・真」
第36話「兄弟の決着!斬月VS斬月・真」
紘汰に対し、ついに牙を剥いたミッチ。
ミッチの行動の意味が理解できず、反撃できない紘汰を見かねて兄さんが飛び出して来た。
兄さんがいなくなったから一人で戦う羽目になったと、貴虎を責めるミッチ。いや、それだいたいお前のせいな。
今日の仮面ライダー鎧武 第36話
「兄弟の決着!斬月VS斬月・真!」
ついにというか、ようやくミッチが面と向かって紘汰に反旗を翻した前回からの続き、紘汰はミッチが何で裏切ったのか分かりませんが、その態度が余計にミッチを苛立たせる格好に。
ミッチを攻撃できない紘汰は一方的にやられてしまい、変身も解けてピンチになりますが、ずっと側で成り行きを見守ってきた貴虎がついに登場し、ミッチを止めようと割って入ります。
そ...
仮面ライダー鎧武 36話「兄弟の決着!斬月VS斬月・真!」
斬月・真に変身したミッチに追い詰められる紘汰を助けに飛び込んできたのは、貴虎だった。
戒斗も駆けつけるが、レデュエが邪魔に入り、ミッチを連れて姿を消す。
ミッチがユグドラシルの幹部・貴虎の弟だったと知って、他のビートライダーズは、裏切り者だと怒りをあらわに。
しかし、紘汰と舞は「自分たちと友達で居たいが為に、嘘をついていただけ」とミッチを庇う。
そんな2人を苦々しく思う戒斗の腕に...
仮面ライダー鎧武 第36話「兄弟の決着!斬月VS斬月・真!」
仮面ライダー鎧武の第36話を見ました。
第36話 兄弟の決着!斬月VS斬月・真!
舞に選んでもらえなかった光実はフルーツパーラーで食事をしていた紘汰の前に現れ、話があると外へと連れ出して斬月・真に変身すると襲いかかる。
「どうしてだよ!?ミッチ!」
「それが分からないアンタが許せないんだよ!」
そこに後をつけていた貴虎が止めに入るのだが、光実は貴虎が生きていたことに...
仮面ライダー鎧武 第36話
仮面ライダー鎧武 第36話 「兄弟の決着! 斬月VS斬月・真!」。骨肉のメロン相打つとき。
続きは読みたい方だけどうぞ。
仮面ライダー鎧武 第36話 感想
仮面ライダー鎧武第36話 「兄弟の決着!斬月VS斬月・真!」 鎧武VS斬月・真の戦いを止めに入った貴虎そこに戒斗も駆けつけたが、現れたレデュエの攻撃で負傷傷口が大変な事になっちゃってましたがインベスに傷つけられた沢芽市民みたいに身体から植物パターン? 耀子からユグドラシルのその後を聞いた貴虎かつて自分を殺そうとした耀子を責めようともせずオーバーロードに立ち向かう貴重な味方...
仮面ライダー鎧武 #36.
「兄弟の決着!斬月VS斬月・真!」 兄弟対決。いくら歳が離れていても、小さかった
仮面ライダー鎧武 第36話「斬月VS斬月・真!」★腕の傷が緑に光る戒斗(小林豊)
仮面ライダー鎧武 第36話
「兄弟の決着!斬月VS斬月・真!」
ナレーション<オーバーロードの王ロシュオは全世界に向けて攻撃を始めた
彼らを止められるのは沢芽市のアーマードライダーだけ・・>
世界中で沢芽市のアーマードライダーだけって、えらくピンポイントでありますねぇ。
−◆−
前回の続きの場面。
鎧武とミッチ斬月・真が戦い、斬月・真のソニックアローを受けた鎧武が変身解...
仮面ライダー鎧武 第36話「兄弟の決着!斬月VS斬月・真!」
仮面ライダー鎧武 第36話「兄弟の決着!斬月VS斬月・真!」
仮面ライダー鎧武 第36話「兄弟の決着!斬月vs斬月・真!」
紘太を襲うミッチの間に入ったのは貴虎お兄ちゃん。
貴虎が生きていたこととミッチと兄弟だったことが分かって紘太の処理限界を超えそう。
ユグドラシルの密偵だった事、オーバーロードと手を組んでいる事、ミッチが隠していた事は全て紘太たちの知るところとなる。
みんなが怒りに刈られる中、紘太だけはミッチも辛かったはずだと哀しい気持ちに。
そこは「ぜってぇ許さねえ!」じゃないんですね…。
紘...