fc2ブログ

仮面ライダー鎧武 第31話「禁断の果実のゆくえ」

それは不思議な鍵。

まぁ、確かに妥当な落としどころではある。


冒頭のあらすじがあからさまに前々回なのだ。というわけで前回は見なかったことにして前々回からの続き。貴虎とロシュオとの会話の場にはサガラが突如現れ、クラックで地球に向かったデェムシュを鎧武とバロンとが追ったりプロフェッサーが捕獲を狙ったりし、残されたシドたちの元にはレデュエが迫る。それぞれが絡みそうであまり絡まない不思議な話でした。

サガラの言によれば、ロシュオは人類の得るべき知恵の実を奪った。ロシュオはそうした理由について、人類はどうせ滅びるだけなので自分が有意義に使おうと思った、一人の女性を甦らせようと思った、などと意味不明の供述をしており。もとい。甦らせようとした女性というのはおそらく始まりの女のことだと思われるが、はて、一体どんな意味が。そもそも彼女は何者なのか。個人的には、縁もゆかりも無い多数よりも大切に思う少数のために力を尽くすキャラは嫌いじゃない。むしろ好きであるけれど、ロシュオは背景がさっぱり分からないので同調し辛い。

何にせよ、ロシュオが人類を見くびっているのはフェムシンムの崩壊を見届けたからこそであり、その辺の心理はとても理解しやすい。現実問題として似たようなことを考えたフェムシンムは滅びたわけで、そんな考え方は極論だ、人類はそんなに愚かではない、などのベタな反論はし難いものがある。

それだけに、サガラに簡単に説得されてあっさり知恵の実を手放すのにはいささか違和感があるが、まぁ、いいか。それは鍵の形をしていた。サガラではないけど、これは確かに妥当な、納得の行く形だ。今まで錠前は本当に沢山出てきたけれど、鍵は出てこなかったからな。しかし、鍵とは専用の鍵穴に対して使うものでもある。これはどのような穴に使うことを考えた鍵なのか。


その頃、紘汰や戒斗が、自分たちの失った栄華をまだ持っていることそれだけで許し難いだの、弱者を踏み躙るのが楽しみだのと言って暴れまわるデェムシュを見てフェムシンムの限界を悟った。戒斗は力に溺れる輩と評し、紘汰にとってはそういう考えだから文明が滅んだのだと珍しく的確に見抜く。いや、やはり今更かもしれないが。他人を退屈しのぎのおもちゃと考える奴が対等の交渉相手になりうると思うなよ。

デェムシュを巡る攻防、プロフェッサーによる捕獲作戦。この辺、指示を出すプロフェッサーと現場に実際にいる湊耀子や黒影トルーパーたち、それに戒斗などで巧みに考えが擦れ違っており、見ていて最高に面白い。


もう一つその頃、シドや光実をレデュエの卑劣な罠(?)が襲う。光実はレデュエが、自分が禁断の果実を手に入れたいが己の手を汚したくないのでシドを利用しようとした、なんて読んでいたが、さて、どうだろう。そういう思考はお前のだろ。本当に、単純に力が及んでおらず、手っ取り早く確実に始末するためにロシュオの元に誘導したという可能性もあり得るのでは。

兎にも角にも、ロシュオの圧倒的力によってシド退場。どう考えても生きている可能性が微塵も考えられない見事な負け方でした。これで生きてたら文句つけるぞ。ロシュオもここまではどうも、考えのよく分からないところばかり印象に残っていたが、王を名乗るに相応しい、それこそ出る作品を間違えているのではと思うほどの素晴らしい力だった。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

仮面ライダー鎧武 第31話「禁断の果実のゆくえ」

第31話「禁断の果実のゆくえ」 思うが侭に世界を作り変える力。 禁断の完実=知恵の実を人類に渡す気の無いロシュオ。 ぐっさん来た!ロシュオは人類のために用意された知恵の実を横取りしたのかよ~

仮面ライダー鎧武 第31話 感想

仮面ライダー鎧武第31話 「禁断の果実のゆくえ」 キカイダーとのコラボ回などなかったかのような前々回のハイライトからスタート ロシュオと貴虎の所に現れたサガラサガラによると人間のための知恵の実をロシュオが横取りしていてそれを使ってある事をするつもりらしい。最愛の人の復活とかかな?・・・それが舞似の子? 同じ種族が2つ目の知恵の実を手に入れるのはルール違反だといい...

今日の仮面ライダー鎧武 第31話

「禁断の果実のゆくえ」 貴虎はオーバーロードの王ロシュオに知恵の実が手に入れば、森の侵食を止めて地球を救う事ができるのか尋ねます。 ロシュオは選ばれた王は自分の思うがままに世界を作りかえる事が出来ると、地球の生態系を守る希望ができたと貴虎に思わせますが、それはできないと即座に否定。 知恵の実は渡る事は無いと、その理由を突如現れたサガラが人間のために用意された知恵の実をロシュ...

仮面ライダー鎧武 第31話「禁断の果実のゆくえ」

仮面ライダー鎧武/ガイム 第六巻 [Blu-ray](2014/07/18)佐野岳、小林豊 他商品詳細を見る  シドがついに殺されてしまった。大人しく引いていれば、ロシュオも命まで奪わなかったようです。欲望を眼前にすれば、猛進するしかないですか。視野が狭くなっていたようで。シドもセリフから、彼も苦労してきたと想像できます。ミッチはレデュエの企みに気づいたせいで、彼女に興味を抱かれました。W...

仮面ライダー鎧武 第31話★ロシュオがシド(波岡一喜)を石の亀裂に…

仮面ライダー鎧武 第31話 「禁断の果実のゆくえ」 オーバーロードの王ロシュオに救われた貴虎(久保田悠来)。 ロシュオ「ただ一人選ばれた王は思うがままに世界を作り変える 力を得る。」 貴虎「ならば地球の生態系を守ることも…。」 ロシュオ「だが諦めよ。知恵の実がお前たちの手に渡ることはない。」 タイミング良くDJサガラ(山口智充)が現れ「人間のために用意された知...

仮面ライダー鎧武 第31話「禁断の果実のゆくえ」

仮面ライダー鎧武の第31話を見ました。 第31話 禁断の果実のゆくえ 知恵の実を手に入れれば、ヘルヘイムの森の植物を自由に操れるようになるというオーバーロードの王・ロシュオの言葉に希望を見出す貴虎だったが、ロシュオは人類が知恵の実を手にすることはないと言い放つ。 そこへサガラが現れ、希望の担い手がまだ残っている人類にも“知恵の実”を手にするチャンスを与えるようにロシュオ...

仮面ライダー鎧武 第31話「禁断の果実のゆくえ」

仮面ライダー鎧武 第31話「禁断の果実のゆくえ」

仮面ライダー鎧武 第31話

仮面ライダー鎧武 第31話 「禁断の果実のゆくえ」。「禁断」といいつつそれに満ちているのがこの世界だよな。 開けてビックリ玉手箱と(誤爆) 続きは読みたい方だけどうぞ。

仮面ライダー鎧武 第31話 「禁断の果実のゆくえ」

仮面ライダー鎧武第31話「禁断の果実のゆくえ」脚本 虚淵 玄 (ニトロプラス)監督 田崎 竜太紘汰、オーバーロードと戦う戒斗、なんか凛々しい☆ディムシュが地上で大暴れ、 ...

仮面ライダー鎧武 #31.

「禁断の果実のゆくえ」 そういえば、「ライダーの敵」がいつの間にかインベスからオ

仮面ライダー鎧武 第31話「禁断の果実のゆくえ」

沢芽市へやって来たデェムシュを止めるため後を追う紘太と戒斗。 強さのみを求めて生き残ったオーバーロード。強いものが弱いものを蹂躙するのは当たり前であり、それがオーバーロードにとっての正義。 デェムシュは弱い人間たちを狩り、弱者をつぶす事を楽しむ。 弱者は強者に踏みつぶされる。 戒斗の言っていた原理の成れの果てがオーバーロードの世界であり、デェムシュは未来の戒斗の姿でもある。 前...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

11番の日記

Author:11番の日記
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
フリーエリア